- 締切済み
人間関係良くするには
30代前半の看護学生の女です。 最近、自分を冷静に見つめる機会があり気づいたのですが、自分にあまり自信がないせいか人間関係において人の顔色をうかがいすぎて相手に合わせすぎたり、すぐ謝ったりマイナス思考にすぐにし陥ったりてしまいます。 彼氏には自分で自分にマイナス評価をあまりしない方がいいよと言われたりしています。 30代にもなってと思われると思いますが、私は自信をつけてポジティブになりたいです! そこでみなさんでこういう体験、本などの影響で自信がついて考えが変わったというお話があれば教えて頂きたいです。お願いいたしますm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
極端は変化は無理なんだよ。 それを求めると、逆にそれが出来ない自分をまた責めるスパイラルに陥ってしまう。 彼の言葉は貴方を普段から見ているが故の一言。 自身が無いと貴方は言う。じゃあ自信がある状態ってどういう状態? 貴方なりに直ぐに自分を主張せずに、相手の事をきちんと受け止めようとする自分がいる。合わせられる力は悪いものじゃない。大切な部分でもある。それは貴方なりに歳を重ねていく中で培ったものなんだろうね。ただ合わせるだけでは貴方が見えなくなる。 受け止める力と、受け止めた貴方として発信していく力。 その両方が必要なんだよ。 良い部分ばかり見せようとしても無理が出る。むしろ印象としては茫漠としてしまって、個人的な深い関係や絆を創り難くしてしまうこともあるんだよ。その場はそれなりに上手くやっても、貴方という印象が残らないからね。 ポジティブの原点はネガティブな自分もいるんだという事をしっかり受け止める事なんだよ。貴方は冷静に自分を見つめる機会を持った。 その結果見えてきた自分をしっかり受け止める。 単に駄目な所をつるし上げて、劇的な事故変化を求めても、変わろうとする貴方のスタートは今の貴方の足元からなんだよ。 人って急には変われないし、変わらない。 ただ、貴方なりにこういう自分でありたい、こういう自分を大切にしたいという自分像がある筈。それに対して謙虚に前向きに自分を磨いていく、近づけていく。それは貴方の残りの人生を掛けて挑んでいく大きな課題なんだろうからね。しっかり自分を大切にして、素敵な看護師になってください☆
- you-sunsun
- ベストアンサー率37% (14/37)
このコースで私は人間関係が変わりました。 人間関係には(ある程度)原則があります。 特に年をとってからは、本を読むだけでは中々自分は変えれませんので回りのフィードバックが入る環境で取り組むと良いと思います。
お礼
学生なのでお金をかけて良くする事は出来ませんが、頭で考えすぎず行動していこうと思います。ありがとうございました!
お礼
なんだかすごく納得しました(・∀・) 今の自分から一歩づつ成長していきたいと思います。 ありがとうございました!