• 締切済み

人といるとリラックスできない

うまくいえないのですが 人と居ると、気を抜けません。 普通にある程度の緊張感はみなさんにあるかとは思いますが、 そのせいで神経が高ぶってして3時4時まで眠れなかったり、 「なんで自分はこんななんだと、こんなのじゃいけない」と なるべく人に会うように努力していましたが、 ただ絶望感と疲労感がつのるばかりで  不眠と疲れで人と会うのがおっくうになり、 どんどん悪いほうに向かって、他にもいろんな要因もあり体を壊しました。 回復するまでにかなりの時間を要しました。 4年ほど付き合った人でも、人がいるという意識が離れず 神経をすり減らしてしまって、一緒にいることが苦痛になりました。 逆に私がどういうときが、自然体かと考えたところ ひとりでいるとき、家族といるとき(すでに疲れているときは家族がいることも、苦痛に感じる時もあります。なるべく静かにゆっくり行動してもらうと少し安心できます。) 人に合わせようとしてしまってる、 人の言われたことができない自分を責めてしまう、 人の話を理解しようとしすぎる、共感しようとしすぎる 逆に、わたしのコミュニケーション能力が低いせいで 理解してもらえない、共感してもらえない部分 などの精神的要因が細々とあるかと思うのです。 このままずっとひとりで生きてはいけないので、 人と長い時間いても支障がないようにしたいのです。 わたしにはどうすることが解決の道へとつながるのでしょうか。 いま努力していることは、 人と居る時間は○時までと決めて、自分へ安心感を与える 必要でないと思うお誘いは、なるべく断る 疲れてきたなと思ったら離れられる理由を持っておく など守りの方法です。 他に身につける必要があるのは、流せる方法などでしょうか? 人に合わせられないのが悪いのだと思って あらゆる努力はしましたが、頑張る方向が間違っているとやっと気がつきました。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.4

自分一人の時間を作ったらいいと思います。 自分一人の時間を作って、その時間は人の事を気にせず気兼ねなく趣味でもなんでも楽しめる事が出来る、そういう時間があれば気持ちも少しリセット出来るのではないでしょうか? 自分一人の時間まで人とうまくコミュニケーション出来ないなど悶々と考えていたら、気持ちが安らぐ時間がなくなってしまうと思います。 一日の内、少しでもそういう時間があればその後にどういう風に人とコミュニケーションをとったらいいかなど考えたらいいと思います。 人に合わせようと思える事は良いことだと思いますが、あまり無理はしないほうがいいと思います。

noname#201721
質問者

お礼

ありがとうございます^^ はい、一人の時間を作ってきました。 やればやるほど、人と会うと敏感になって よけいに一人の時間が必要になり、負の連鎖にてダウンですね>< ひとりでできる趣味も、自分の世界で集中してやることも ある程度身につけて逃げなりの努力してきたんですが コントロールからの逃げでは、逃げることが必須になり 続きませんね・・・ 今は徐々に外からの刺激に触れるようにして、 ゆっくり生きています。そんな風にしか方法が見つかりません^^;

noname#194289
noname#194289
回答No.3

自分の頭の中の世界と外の世界(他の人がいる世界)をきちんと区別するようにしたらどうでしょう。これは結構難しいことだと思います。むしろひとりでいるときに頭の中の世界のことを考える方がわかるかもしれないと思います。つまり今は誰も私のことなど考えていないはずだと考えてみることです。これが貴方の頭の中の世界ということです。

noname#201721
質問者

お礼

ありがとうございます^^ なるほどという手段ですね。 しかし、頭でわかっていても訓練しないと難しそうです。 きっとできると思って、意識して続けてみますね。 逆に、完全に区別して考えることしかできない人っていますね。 そういう人にふりまわされないようにしたいと思います。

noname#133557
noname#133557
回答No.2

私はアナタにとってコレがどれだけ 大きいかは分かりませんが… 『人に合わせようとしてしまってる、 人の言われたことができない自分を責めてしまう、 人の話を理解しようとしすぎる、共感しようとしすぎる 逆に、わたしのコミュニケーション能力が低いせいで 理解してもらえない、共感してもらえない部分 などの精神的要因が細々とあるかと思うのです。』 この部分なんですが いっそスッゴイ!フリーになってみてはどうでしょう? 人に無理に合わせる必要はないし 共感できないものは適当に流せばいいんです 逆に共感できるものには喰いつくんです 自然と溶け込めて精神なんかすっ飛びますよッ! コミュ力とかはあまり気にせず ズバァーンッ!!!とか擬音語を使えば 思いは伝わるはずですッ! こーいうのはあんま考えてちゃ暗くなっていきますよ 少し気を抜いてふわぁっとなってみて下さい 何か変わると思います。 でもまぁー1番大切なのは 自分を理解してくれる人を探すことかなと思います 1人だけでも充分です やっぱりいないといるとではだいぶ違います。 とにかく1度、 人といると…とか忘れて やんわりしてみては? なんか適当でスイマセン…

noname#201721
質問者

お礼

ありがとうございます^^ shin_akiraさんのそのままのすっきりした回答ですね。 表面的にそんな風にふるまうことは可能なのですが 根本的には解決しにくい部分なのです>< 1人だけでも理解してくれる人がいるとほんと違うんですけどね。 自分が理解してもらえないのではなくて、 みんな良い理解者を周りに作って安心しているのかな? すこし探してみます。

  • MAD0NNA
  • ベストアンサー率32% (58/178)
回答No.1

もう、答えは出ているようですね? >人に合わせられないのが悪いのだと思って >あらゆる努力はしましたが、頑張る方向が >間違っているとやっと気がつきました。 まず、病院(心療内科など)へ一度相談に行かれてはいかがでしょう? お仕事以外では、人に合わせる意識から解放されたいですね。 そして、生活圏内において人に合わせる必要が少なくてすむよう、 理解者を増やしましょう。(それも疲れますよね) 長く一緒にいたい人には、まず理解してもらうべきです。 理解してくれる人は、意外と多いと思いますョ。 一応、私もそのうちの一人だと思っています。 お仕事も、きついでしょう? まずは、診察受けてゆっくりと............

noname#201721
質問者

お礼

心療内科や内科は何箇所か行きましたし、 半年ほどお薬ももらいました。 自分の感覚以外理解できないのは当然のことなので、 理解できない人を否定するつもりは毛頭ないのです。 でも極端に感覚の違う人と一緒にいて、 一生懸命合わせようとしてとても疲れたんだと思います。 お互い自然にいられる人っているのかなぁ? 難しいですね。

noname#201721
質問者

補足

ありがとうございました^^

関連するQ&A