- 締切済み
人と付き合うのが億劫です…学校に出られなくなり、どうしたらいいのかわかりません
現在高校二年生の女子です。 人と付き合うのが億劫で仕方ありません。 友人と休日に遊びに行ったり、メールをするのも億劫です。 どうすればいいのかわかりません。 友達のことは好きだし、いじめられてるわけじゃないし、いい子達ばかりですが、一人でいる方がいいと思ってしまいます。 なんとなく距離を置いてしまって、学校に行きづらくなって、そのまま夏休みに入ってしまいました。 これから夏休み明けに学校に再び行かなければならないと思うと、胸が苦しくなります。 元から人付き合いが苦手で、毎日学校から帰るたび自分の相手に対する一挙手一投足を思い出して落ち込んでしまい、そのせいで一人でいるほうが楽だと思うようになったのだと思います。 どうしても自分で壁を作ってしまい、妙な対応になってしまって、そのせいで他の人より仲良くなるのにずっと時間がかかってしまうというか… 少しは馴れたものの、一年間も付き合ってきたのに自分だけぎくしゃくした感じが抜けなくて、更に学校を休んでしまって更に溝が深くなってしまったのではないかと思うと、 元から不登校だった時期があって、今行かないとどうなるかは重々わかっているつもりなのですが、どうしても体が重くなって、学校に顔を出すことを考えるとどんどん気分が落ち込んでいきます。 学校で勉強をすることは、嫌いじゃありません。 でも、学校に行くと必ずしなければならない人付き合い(授業が始まるまでや休み時間中のちょっとした会話、お昼を一緒に食べたり…)がとても辛いのです。 普通の人は友達と話した後にそんなに自分の対応に落ち込んだり悩んだりしないだろうと思うし、相手だってそんなに私のことばかり考えてるはずもないので、私が変な反応をしたからってずっと落ち込む必要は無いと自分でも思うのですが、学校に通っていた時は気になって気になって毎日が苦痛で泣きそうでした。 友達と被っていない授業のときは、逆に安心するくらいでした。 友人達と遊んだりせず、ほとんどメールせずにいる今の状況はとても落ち着きます。 だからといって、学校に行かないわけにもいきません…。 さっきから同じようなことを繰り返し書いてしまったり、とても読みづらい文章で本当に申し訳ありません…。 こういう思考をずっと繰り返している状況を打破するにはどうすればいいのでしょうか…。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cyurori-na
- ベストアンサー率100% (2/2)
先日コメントした者ですが、ちょっとだけ追記しますね。 テストで100点、90点・・・本当にがんばりやさんなんですね。なんだかめちゃくちゃ自分と似ていて、(まるで昔の自分のような・・私も成績は良かったので、落ちていくのが悲しくてたまりませんでした。)文章を読むと考えてることなんかも同じで少しでもお役に立てればと、付け足しさせていただきます。 まず、やっぱり無理していくこともないと思うのですが高校は卒業したいですよね。私はなんとかぎりぎり卒業できたんですが、私がとった方法をご紹介しますと・・・ 1ちょっと気がひけるかもしれませんが、心療科でカウンセリングを受けて診断書を書いてもらう。 2診断書を学校に提出。担任の先生に苦しい状態を話して、理解してもらう。あとどのくらい休んだら卒業できなくなるか、調べてもらう。(こうすると逆に「あと○日は休める」という感じにちょっと気が楽になるかもです。) 3休んだ日数、出席日数を計算しながら少しずつ学校に出る。 4(3)も今の状態ではしんどいというときは、一応登校しても席を一番後ろにしてもらって授業は受けず寝ててもいいくらいの許可を担任に取る。(登校しさえすればいいんですよ^^卒業するためにはそんなずぶとさも必要です) ↑のようにして、卒業はなんとかクリアできましたよ。 担任の先生には絶対定期的に相談してほしいです。きっと同じように苦しんでいる生徒さんが学年に数人はいるはずですし、助けになってくれると思いますよ。 今、成績が落ちるのは仕方ないです。だってノートもとれないし、勉強もあまり手に付かないでしょう。あと、kokekawaさんは進学校に通われているのではないでしょうか??進学校の場合、大学進学を強く勧められたり周りの友達も一生懸命勉強しているだろうし自分だけ休んでいるのはとても耐えられないかもしれないですね。しんどくて、たまらないだろうと思いますがカウンセリングを受けてそういう気持ちを全部聞いてもらうと少しは楽になるかもしれないですよ。一度行ってみることをおすすめします。 結局、高校のテストの点数は何の役にも立ちませんでした(経験上)。大学受験までまだまだ時間がありますし、出席日数・受験勉強だけ気にしてれば授業やテストのことはもう頭の中から追い出してしまいましょう。ちなみに一人で勉強するのは、進研ゼミをとったりすると受験の情報なども家に居ながら十分に得られて良いですよ(塾とかより格段に安いですし)。あとは、本屋で参考書を探すとか。大学についてはマナビジョンで情報を得たり。ストレスいっぱいの学校で勉強するより、家にいるほうが場合によっては有意義な時間の使い方ができるんです^^ 考えようによっては、それほど今の状態に悲観することはないと思えないでしょうか。人と同じである必要はないんです(^-^) 上に書いた卒業の裏ワザ?ぜひ活用してくださいね。 私でよければいつでも相談にのりますよ~、と言いたいところですがここにはメール機能はないようですね^^; 負担に感じないよういろいろ工夫していけるとよいですね~。
- cyurori-na
- ベストアンサー率100% (2/2)
私も似たような経験があります。 急に人づきあいが苦手になって、家に帰ると今日自分が話した、言動のすべてが思い出されて後悔の嵐・・。なんかもうノイローゼのようでした。私は高二から登校しなくなり、しばらく家で休む日々でしたよ。 学校に行くのがつらい今は、もう「勉強しなくちゃ」とか「休むと授業についていけない、取り残されている」とか「こんなに休んで今後が不安」…もしそんな気持ちがあるようでしたらすべて忘れて、好きなことだけしてゆっくり休むのが先決だと思います。今の状態で無理をしても状況は悪くなるだけかもしれません、遠回りのようでもじっくり休んだ方が結果的には早く復帰できるかもしれませんよ。私としてはあせらず、期間を決めず、休みたいだけ休んでほしいです。「休んでられない!」という気持ちを捨てて、「今後のために今は休みが必要だから休むんだ!」と割り切ってほしいです。 ちなみに出席日数が足りず、卒業できなくても高校卒業の資格はとることができるので大学受験もできますよ。それには試験に受ける必要があるのですが、(なんて名前だったかな??)その試験は私も受けましたが基礎の基礎という内容で勉強せずともだいたい勘で受かるような内容でしたよ。いくらでも方法はあるので、大丈夫です! 勉強が心配でしたら、はかどらないかもしれませんが一人で家で少しずつ勉強を進めておいてもいいかもしれないです。でも無理はしないことです。 友達との会話やメールなどのコミュニケーションがいやなら、その一切をやめてみた方が楽にはならないでしょうか。たとえ浮いてしまったってその方がきっと楽でしょう。私の場合ですが、私は高校時代だれともしゃべりませんでしたよ^^ 無理なことは無理と割り切ってやめてしまうのもあなた自身を大切にするために、今は必要なことかもしれません。 でもね、一番に自分を大切にして精神の安定をはかることで、そして次第に回復してきたら人と関われないその悩みもだんだん解消してくると思います。気分が楽になり、楽しい楽しい~て感じ?^^;になると人との会話でいちいち悩むこともなくなりましたよ。私は高校時代毎日何度も何度もその日の会話がフラッシュバックされてしんどくてたまりませんでしたが、それは勉強やらいろいろなストレスが原因で心の調子が悪くなっていたからだ、と気付きました。 楽になったら、あらゆることに悩まなくなりました。きっとそれが普通なのでしょうね。だれとでもしゃべってた、子供のころのような感覚です。 今は悩むことが多くても、人生に躓いたと感じても、きっときっと幸せになれます。しばらくは何もかも忘れて、ストレスになることは一切排除して、映画にでかけたり、趣味のことをしてみたり、自分なりの方法で日々の生活を楽しんでくださいね。
- toriton40
- ベストアンサー率10% (19/174)
40代既婚男性です。 あなただけではありませんよ。そうゆう人もたくさんいます。 年代に限らず、社会に出てもいます。悪い事ではないし、病気でもありません。少し過剰反応しているだけです。ただ、人は生まれてから死ぬまで一人では生きていけません。何かしら他の人の助けが必要です。 関わりが必要です。良い人、悪い人、さまざまな人がいます。 学校の勉強だけでは人生生きていけません。もうあなたは人生経験して いるのですよ。あなたは人の気持ちがわかる立派な女の子だと 思いますよ。それでいいんです。もっと肩の力を抜いて二度と 戻らない今の人生をもっと楽しんで下さい。今、この時しか同じ時間を 過ごせない人達と。 頑張れ~!!
お礼
私みたいな人が結構いて、社会に出ている人もいる、という話を聞き少し安心できました。 周りの人を見てもこんなに変な対応してる人はあまり見ない、人と違うし、病気なのではないか…と思ったこともありました。見透かされてしまったようで少し恥ずかしいです。 自分でも過剰反応しすぎていると思います。 人との関係を一生断ち切るわけにもいかないから、いつかは抜け出さないといけませんよね。 思い返すと、人の気持ちがわかる人・汲み取れる人になりたくて、相手の言葉を深読みしすぎてしまったり、相手に無難なことしか口に出せなかったり、そのせいで砕けた仲になれず他の人より距離があったような気もします。 なんだか、肩の力を抜いていると見せかける為に、肩の力を入れて砕けた言動をとろうとして失敗するというか。肩の力を抜く為に肩の力を入れていたというか……。 今の自分の状態では、無難な関係以上を目指すのは高望みすぎるかもしれません。 逆にそれ以上を目指さないことで、肩の力が抜けて自然な関係になれるかもしれないと思いました。 励ましの言葉、ありがとうございます。自分なりに頑張ってみようと思います。
- ireisu
- ベストアンサー率0% (0/0)
自分は高校一年生の男子です。 kokekawaさんは先輩ですね。 自分も不登校の時期がありました。 二年くらい、中学に通っていませんでした。 すぐに劇的に変わるものではありませんが、自分に自信を付けるのがいいと思います。 学校に行かないわけにはいかない、そのように考えてるだけでも立派です。 kokekawaさんは友達と接する事に辛さを覚えていますが、それは多くの人に多かれ少なかれあると思います。 問題は、その辛さや苦痛の原因となるもの。 kokekawaさんはそれが友人とのすれ違い等ではなく、一つ一つの事に敏感に反応するからだと思います。 自分がとった行動で相手がどう捉えるか、不快に思ってたらどうしようといった不安、今の自分の対応はどうだったのかなど。 ですが、不安に思っているからこそ、相手の言葉を良く聞き、周りの事に気を配り、相手を不快にさせない言葉を選んで話すことができているのだと思います。 kokekawaさんが苦痛を感じながらも接しているのに、友達がいてくれる、これが証拠です。 不安に思わなくなってもこれは自身の力となっていますので、相手の気持ちを考えて話せます。 これも一つの長所です。 向こうの方から接してきてくれる友達がいるのですし、自分は好かれているんだ、って考えてみてください。(あんまし思いすぎてもまずいですけどね笑) 接してくれるのは友達であり、kokekawaさんの言葉や行動を、不快に思っていないからです。 考え方は自分で変えていけます。 自分を褒めて自信を付けるのも、気持ちを前向きにさせる一つの方法だと思っています。 大丈夫です、kokekawaさんは相手が不快に思ったら気づけます。 気づいた時に謝るでもいいですし、これから気をつけようでもいいですし、その時からでも全然遅くないです。 なので、普段からそんなに考えなくても平気ですよ。 辛いことがあった時は、今回ここに書き込んだように、一人で抱え込まず誰かに話しましょう。 頑張ってください。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 確かに、家に帰ってから落ち込んでいた時も、本当に何でこんなに些細なことで、と自分でも思っていました。 でも、この性格も長所になる、と言ってくださって少し安心しました。 なんというか、気を使いすぎて、相手もこちらに気を使わせてしまって、内心鬱陶しいと思われているのではないかと更に気を使う、なんて悪循環に陥っていました。 実は今まで仲良くしていた子は一人の友人を通じて知り合った子がほとんどで、その友人との関係をヘタに壊さない為に私にも仲良くしてくれるのかな、なんて穿った見方をしていました…。 変な対応繰り返してぎくしゃくしたままな自分でも一年ずっと話しかけてくれたり一緒にご飯を食べたりしていてくれたのに、信用できないままだったのは申し訳なかったなと思います。 相手を信用して、前向きになれるように頑張りたいと思います。 ここに書き込んで、自分の中にあったものを吐き出せたせいか少し楽になりました。 そのせいで文章はめちゃくちゃで、すごく読みづらかったと思います。 そんな文章を読んでくださった上、アドバイスまで下さり、すごく励まされました。 お礼の内容も打ったり消したり直したりで変な感じかもしれませんが、すいません。 アドバイスを下さったみなさん、本当にありがとうございました。
お礼
>「勉強しなくちゃ」とか「休むと授業についていけない、取り残されている」とか「こんなに休んで今後が不安」 まさにずっと私が考えていたことです。 今まで、人間関係がうまく結べなくても、唯一勉強だけはテストで満点や90点台を出すくらい頑張ってきました。 中間期末でいい点を取ると、口下手でも代わりになるものがあると少し安心しました。 でも、結局今は他の子たちよりずっと勉強ができなくて、当然人間関係もうまくできないままだし、今再び勉強を以前満点を取っていた時くらいに頑張ったとしても追いつけるか追いつけないか、勉強すらもできなくなれば、私にはもう何も無い、と思ったり。 でも、元からテストで100点を取った経歴なんて学校外に出れば何の価値もないんだと、そのうえ私ができていた勉強なんて普通レベルかそれ以下ではないかとどんどん悪い方向に思考が向かってしまったり…。 なんだかもう最終的に自分でも何を考えてるのかわからなくなって、結局ただひたすら泣いてしまったり気分が悪くなったりして終わりにしてしまう…。 休んでいる間こういう思考に陥った時、悩んでいるだけで行動に移さないなら、その悩んでいる時間が無駄じゃないかと、そう思って何もかも忘れて別のことに取り組もうと思いました。 でも、改善されるまで休もうと思ったら、あっという間に時間が経って行く気がして、今ぬるま湯に浸かってしまうと今度こそ元に戻れなくなるのでは…と不安にも思います。 でも、言い訳ばかりで先に進まず…。 結局、何に対しても思考がぐるぐる同じ場所を行ったりきたりで、どうしようもなく…今は本当に休んだほうが改善されるのなら、そうしたほうがいいのかもしれない、と今少し思いました。 cyurori-naさんが書かれている試験は、高卒認定試験でしょうか。 普通に卒業できるのが一番ですが、もしもこのまま行けなくて卒業できなかったとしても別の道があると覚えておきたいと思います。 ありがとうございました。