- 締切済み
人との関わりや繋がり
人との関わりや繋がりにうざさや疲れを感じる人いませんか? さっぱりした関係でいたい 誰とも深入りしたくない 携帯は常に連絡取れる状態が逆に苦痛 一人でも孤独を感じない 一人の時間がないと無理 一人でいよいとしても誰かがくっついてくる 一人でいよいとしても心配される 深入りするとストレスたまる ある程度の距離は保ちたい 人が近づくと逃げる 何処にいても人だらけで疲れる 人とかかわるより読書やネット好き ↑ これらに共感できる方いますか?これは病気ですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
君子は淡く交わる。 よろしいのではないでしょうか。 ただ、なんらかの世界で、 完全燃焼できるといいですね。 『奇跡の教室』 エチ先生と「銀の匙」の子どもたち を図書館などで借りて読んでみませんか。 1時間もかからずに読めますよ。考えるヒントになる記述に 出合えるかもしれませんよ。 また、 ショートショートなので、2~3分間で読めますので 星新一さんの『ある夜の物語』を読んでみませんか。 読後に、質問者さまの『ある夜の物語』を書いてみませんか。 それが済んだら、 質問者さまの体験を題材にして 童話・絵本・小説を書きあげてみませんか。 そのプロセスで、完全燃焼できる世界が 見えてくるでしょう。 Good Luck!
- Bloody_smil
- ベストアンサー率9% (9/91)
陰キャ 引きこさん オタク 人間嫌い 病気です
ひょっとして退屈していませんか。自分のやりたいことがあまりないのではないかと思いました。人は一人でいるとやりたいことがなくなってきます。つまり退屈してきます。ところが一人でいるとそのことに気がつきません。自分が退屈していることに気がつかされるのはほかの人と接触したときです。退屈を自覚するのは面白くないことです。全く外れているかもしれませんが、自分が生きていることを知らされるのが嫌というような感じです。
こんばんは。 私も一人でいるほうが気楽だと感じるほうなので、共感できる部分も多いです。 ただ私の場合、一人だと孤独感を感じることもあります。 >これらに共感できる方いますか?これは病気ですか? こういう傾向がある人は案外いると思います。病気だとは思いませんが、会社や学校では友達ができず 損をしてしまうようにも思います。
- k28w
- ベストアンサー率30% (52/172)
こんばんは。 私も似たような感覚を覚えます。 1人の時間は自分と向き合う時間でも有りますから、絶対に必要ですし。 相手との距離感が、自分が思うものと大幅に違っていれば疲れますし。 誰かと一緒じゃないと嫌~って人には通じないみたいです。 向こうは向こうで、こちらの気持ちが理解できない、ただ異質なだけですよね。
お礼
ありがとうございます。嬉しく思います。恋愛では大変です。その人だけでもこの性格から浮気と本当に愛してるのかをよく疑われます。
- diamond0113
- ベストアンサー率53% (22/41)
共感できます。 人間って面倒くさいですから。人とかかわり優しさにふれたりいい事もありますが、距離が近くなるとそれだけ感情も芽生えて頭だけではどうしようもなくなったり、心だけではどうにもならなかったり複雑なので… 病気かどうかに関しては、手前というように感じます。 私は以前うつになり(原因は、日常生活の中でおこるありふれたことからくる長期に渡るストレス)現在は完治しましたが、ストレスや心配事などネガティブなことがあるとくすぶったりします。 静かな時間を過ごしたり、心身共に無理をしないようにする。あなたの心が乱れそうな不安定になりそうな事柄・場所・人などから距離を置くなり近づかないほうがあなた自身を守れる方法だと思います。
お礼
ありがとうございます。ストレスの原因は人間関係と気づいてから人間嫌いになり、1人が一番落ち着ける時間でもあります
- poyo3
- ベストアンサー率30% (260/857)
私も似たようなものです。外で遊ぶよりは家で一人遊びしているほうが落ち着きます。 かといって全く人と関わらないとイライラの元になりますけど、変に絡まれると嫌気がさしますね。 深い付き合いは出来ないですね。携帯は常時バイブレーターでまず出ないです。 病気かどうかは微妙ですがあまりいい傾向ではないですね。 昔から人付き合いにいい経験がなかったことが影響していると思いますけど。 いまさら直すとなると大変なのでこういう生き方しか出来ないのかなと思ってはいます。ただあまり得する性格ではないですよね。
お礼
全く人とかかわらないとイライラはなく、むしろ幸せと思えるから病気かなと自分で思ってしまいます…
お礼
ありがとうございます。損する性格だけど流されないというメリットもあります