• 締切済み

ハーレー・・・悩んでます。。

ハーレー購入検討中です。いくつか質問させていただきます。 まず、FIかキャブかでまず悩んでいます。 FIもアイドリングを低くしたりできるみたいですが、なんかこう・・・キャブの方が楽なのかなあと思ってしまうというかなんというか^^; (1)そこで、FIの良い点、悪い点、キャブの良い点、悪い点を教えてください。 また、ほしい車体がFLSTSCかFLSTFです。 FLSTFにした場合、FIで妥協すればリアタイヤが太いのが魅力で悩んでいます。 (2)そもそもハーレーを太タイヤにする(240くらい)にはどれくらい費用はかかるもんなのでしょうか? (3)FLSTSCに関しては、スプリンガーフォークが気に入ったのですが、「錆びやすい」、「折れる」、「曲がる」などという書き込みを見たのですが、実際のところどうなんでしょうか?

みんなの回答

  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.2

(1)FIとキャブ。 FIの場合。 エンジンの掛かりが「一発」ですね。 チョークを引いたりとかの手間も無し。 寒くてもほぼ「一発」です。 アイドリングを低くしたりとかは出来ません。 キャブの場合。 「一発」で掛からない事もあり。 寒いと掛かり難い(チョーク引いてても)。 アイドリングを低くしたりとか出来る。 現行のタイプはFIのみですよね? キャブは「良いとこなんて無い」と解釈してもらってもかまいません。 よく雑誌や知ってるような人が「キャブ車がどうたら」「FIがどうの」なんて言ったり書いたりしてますが、あんなの額面通りに受ける事ありません。 利便性が最優先されるんですから、迷わず「FI」ですね。。。 よくアイドリングを低くして「三拍子が、、、」なんて言いますが、そんな事したってロクな事ありません。 うるさいだけで燃費も悪くなるだけです。 挙句、被ったり、エンストしたりと「厄介」をしょい込むだけです。 (2)太いと言っても「限度」があります。純正のままが一番「バランス」良くて変更は無理にしない方が良いです。 「どうしても」として費用は「相当」かかるでしょうね。 (3)スプリンガーフォークは「錆びやすい」は無いんですけど、どうしても「錆」が出てきます。 これは手入れしていても防ぎようが無いんです。 スプリングの「外側」はなんとか「錆落とし」出来ますが「内側」まではどうにもこうにも。。。 保管状態にもよりますが、屋内(屋根有りシャッター有りのガレージなど)でしたら、いくらか「錆」の進行も遅いでしょうけど、これも時間の問題なだけです。 つまり「錆」は覚悟の上ですね。 「折れる」「曲がる」。。。 有り得ません。。。 簡単に「折れたり、曲がったり」するようなフロントなんて「ヤワ」なモノをハーレーが作るわけ無いです。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

>(1)そこで、FIの良い点、悪い点、キャブの良い点、悪い点を教えてください。 FI・・・一般論ですのハーレーにどこまで通用するかわかりません。 良い点は兎に角面倒なセッティングとか寒冷時の始動とかの煩わしさから解放されます。 分からなければ手出しは無用です。 悪い点は簡単にセッティングを変更できない。ROM交換や書き換えが必要となるので費用もかさみます。キャブみたいに工具でちょっと触るなんてことは出来ません。 それからセンサーがあると環境が変わるとセンサーからの入力データが変わります。下手にセンサーを触ったり外すと不調の原因になります。 電子機器なので電気が命ですので電装系が不安定だとFIの動作も不安定になるので電装系のメンテが重要です。 キャブ 良い点・・・調整の自由度があります。交換も可能です。スキルがあれば誰でも簡単に触れます。 キャブの交換を除けば調整費用は安く済みます。 電装系はFIほど意識する必要はありません。 悪い点・・・バイクの不調の原因の多くはキャブです。それくらい面倒な事が多いのも事実です。 年式車種改造などで個体差もあり絶対これと言うセッティングがありません。(新車の無改造の時くらい)

関連するQ&A