• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フルパワー済みのCBR1000rr)

フルパワー済みのCBR1000rrに乗り換える際の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • フルパワー済みのCBR1000rrを国内仕様に戻す理由とは?
  • フルパワー化されたCBR1000rrを国内仕様に戻す方法は?
  • 初めてのFI車であるCBR1000rrの吸排気について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.5

同じ年式の同じバイクに乗ってますが、国内仕様にするなら全て国内仕様にした方が良いと思います。 ただ、フルパワーのほうが圧倒的に乗りやすいですし、国内仕様にするメリットは何もないですよ。 マフラーまで国内仕様にするとエンストはしやすいですし、マフラーの熱が篭って夏は乗れたもんじゃないですよ。 マフラー変えてても夏は暑いですが。 従ってそのまま乗るのがベストだと思います。 回さなければいくらパワーがあっても関係ないです。

noname#158804
質問者

お礼

フルパワー化の恩恵は上なんですね。 下からジャジャ馬になるのかと思ってました。 以前、某車種のフルパワーで冷や汗こいた事があるので・・・。 とりあえずフルパワーのままで乗ろうと思います。 さすが同車種・同年式の方の意見は参考になりますm(_ _)m

その他の回答 (4)

  • drider005
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.4

フルパワーの方が燃費良くて乗りやすいですよ。

noname#158804
質問者

お礼

そうなんですね。

  • FCS_RIK
  • ベストアンサー率48% (109/223)
回答No.3

ぶっちゃけ国内仕様とフルパワーの差って7000~8000rpm以上で頭打ちするか否かですよ 普通に公道走る場合の乗りやすさで言えば全然変わりません ・・・交差点で8000rpm以上をキープしつつ膝擦りながら走るなら別ですけど サーキット行かないならそれこそ常用回転域で差の出ない行為は無駄かと思いますが >配線加工したECUを国内マッピング側に戻してやるだけでは問題ありますかね 大有りです 国内仕様に合わせたマッピング=高回転での燃料噴射量が減る=空燃比がリーンになる ですよ それも馬力が半分近くまで減るレベルで

noname#158804
質問者

お礼

走りもさる事ながら発熱量も気になるところです。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

F1のセッティングについては知りませんが逆にフルパワーの方が低速域のトルクが薄くて乗りやすいのではと思うのですが・・・そんなことを書いている私は逆車のGSXR1100しかリッターSSといわれる物は乗ったことが無いので参考にならないかもしれませんが(3000回転以下タコメーターも動かないタイプでした)雨の日などそれ以下で乗れば乗りやすかったです(納車が台風上陸の日だったし)それまでゼルビス乗っていて乗り換えでしたが納車後の方が強風の中ずいぶんと乗りやすかった記憶があります。 もちろんCBRは一切乗ったことがないので味付けなどは知りませんが私なら逆にフルパワーでないとほしいと思いません、下からトルクがしっかり出ていると逆に怖いですから・・・問題はファンネルが付いていることで雨の日に乗れないと思うこと(セパレーターはどんな物か知りませんが)私なら輸出用のノーマルエヤクリーナーを探して換装するくらいかな・・・もっともその前にノーマル車以外は中古で手を出しませんが(以前の乗り方が解らないため) 参考意見程度です。

noname#158804
質問者

お礼

フルパワー化にECU交換の必要無い中古の04年式ではノーマル車体はほとんどありません。 あったら買ってます。

  • 19730227
  • ベストアンサー率16% (34/208)
回答No.1

わざわざ金と手間をかけて戻さなくても自らがリミッターとなれば済む事だと思うのですが‥

関連するQ&A