• ベストアンサー

商用レンタルサーバ、変えた方がいいでしょうか?

ネットショップやっています。 もともと個人事業レベルでこじんまりと始めたため、月1000円の格安レンタルサーバーを使用しています。電話サポートはなく、メールでの対応のみになり土日です。 最近は法人成りをして、それなりに購入者も増えてきたのですが、最近メールが届かないというお客さんが増えてきました。 サーバー会社に調べてもらったら、どうやら、そのサーバーの別の利用者がスパム行為を行っていたらしく、そのサーバーが複数のRBL(スパムメール・リアルタイムブラックリスト)へのってしまったとこのことでした。 こういうレンタルサーバー会社はやばいですか? 現在、もっと料金がある程度高い、電話サポートのある会社を探しているところなのですが、上記のようなトラブルは安い料金のサーバー会社だからおこることなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

こういうのは値段関係なく共有サーバー使っている限りさけられないリスクです。 まぁー特に安物はよくなりますけどね。一度なってしまうと簡単には戻りません。 ただ、管理がしっかりできているレンタルサーバーによっては こういう迷惑行為を行うユーザーの監視もしっかりできてますから その点で起りにくくなります。 でもヤフーの迷惑メール判断くらいなら簡単に迷惑扱いに誤認識しますので これはさけるのは難しいでしょうね まぁーセキュリティ対策がしっかりできているところならそれなりに 管理していると思います。 でも、例え電話サポートあってもトラブル起きた時はつながりませんから 役立たないっていうのも現実です。 (トラブル時は電話対応より復旧の方が重要ですしね) でも土日復旧も休むって言うなら論外ですが、、、 ちなみにこちらがまともなサーバー使ってもお客様側が安物だと メール行方不明は増えます。(ヤフーのフリーメールでも多い) よってこちらだけ対応しても根本的に改善とはならないと思います。 やばいと言うよりもやっかいと思った方がいいでしょう。

その他の回答 (2)

  • taba
  • ベストアンサー率61% (349/567)
回答No.2

スパムデータベースについては、以前にYahoo!Groupsのメーリングリスト配信サーバーの一部が登録されて、加入しているMLのメールが一部届かなくなると言う経験をしたことがあります。原因は不明ですが(ひょっとすると勘違いしたユーザーがDBに登録したのか?)、大手でもそういうことがあるので、DBに載ったことが即問題だとは言い切れないと思います。 どちらかといえば、そういう問題が起きたときに対処しているか(DBに誤って掲載されたら異議申し立てする手続きが用意されてます)、問題を起こしたユーザーをどう処理しているかなど、管理状況で判断するのが良いのではないでしょうか。 (メール対応が土日のみと読めますが、それだとさすがにどうかと思いますけど) おそらく料金が安いほうが管理が行き届かないという傾向はあると思いますが、高ければ良いとも言い切れないと思います。

  • sign_00
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.1

安かろう、悪かろうってあると思いますが・・・。 私も格安のサーバーを使っていて、ここ数日間、不安定で繋がりずらくなり、非常に迷惑しました。 格安は格安なのですが、ランクが色々あり「上位サーバー」と位置づけられているサーバーに問題が生じていて、「下位サーバー」と位置づけられているサーバーには全く問題がないんですよね・・。 あまりにも不安定で仕事に支障をきたしてるので、格納ユーザーが少ないサーバーへ引っ越し予定ですが。 クライアントに提供しているのであれば、サーバーの見直しをした方が良いと思います。 格安サーバーは、だいたい共用サーバーなので、複数のユーザーとIPが同じだったり、運が悪ければ同サーバー内の別ユーザーの悪質行為のとばっちりを食らう・・なんて結構あります。 大手でも「共用サーバー」というのはそれにあたるので、運が悪ければどこのサーバーを使っても同じ結果になる可能性はあります。 格安サーバーがやばい・・というわけではありませんが、使い方次第によっては、クライアントの信頼を失います。 一番いいのは、サーバー1台を丸ごと借りて(専有サーバー)、できればIPアドレスを複数付けることが出来るなど、様々なカスタマイズが用意されているところがいいかおしれませんね。 法人なりしてるなら、クライアント用には専有サーバーの契約をおすすめしますけどね。

関連するQ&A