- 締切済み
OBという「立場」について
皆さん初めまして、私は大阪の大学四回生です。 実は、OBの立場についてお聞きしたいことがあります。 OBとは、もうその組織・大学を卒業した人たちのことをさすと思うんです。 ただ、僕のいた組織は去年まで後輩たちがいなかったので、同じ学年=4回生の一部のメンバーが残って活動しています。 けれど、最近忙しいのかその4回生メンバーから手伝いに来て、と言われるのですが・・・ ここで悩むのが「あくまでOBなのだから、そこは自分たちでやるべきだろう」とか「やはり同じ学年だし、手伝いに行くべきだろう」とか はたまた「悩むなら行けば?」と思うのですが、なにぶん卒業製作(論文と同じようなもの)が目の回るほどの忙しさで・・・ ここはスッと行くべきなのでしょうか?よろしければお聞かせください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zawa1984
- ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.1
どう言う活動にもよるのではないでしょうか? ただ、御自身で解答を出してるように 「悩むなら行けば?」と思うのですが、なにぶん卒業製作(論文と同じようなもの)が目の回るほどの忙しさで・・・ 卒業制作がある以上そちらを理由に断ってもいいのでは? 形式上引退しているわけですし現在残っている後輩メンバーが中心になって活動しなければならないところをOBに甘えてばかりで、来年彼らはどうするのですか??
補足
お答えいただきありがとうございます。 やはり、きっぱりと断るべきでしょうね。 すみません、お答えいただいた中で「来年の彼ら」についてですが・・・ 実は彼らの中でその活動をドキュメンタリー映像にして卒業制作として出そう、と考えているようです。 また院生の試験を受け、それも決まっているようなので、そのあたりは心配していません。 後輩の面倒は見てくれていますし(そのあたりのことも言って頂いたのでしょうか?)