• ベストアンサー

ビジネスインテリジェンスの普及度

ビジネスインテリジェンスはどのくらい普及しているのでしょうか。大手の 上場企業に限られているのでしょうか。 弥生会計ぐらいしかソフトウェアのない会社がBIを導入しても使いこなせますか。 データに関してですが、これは会計データなどを集めてBIに応用するのですね。その場合コードはどうするのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.1

BIって、要は迅速な意思決定のための仕組みの事であり、弥生家計等とは区別して考えるべきかと思います。 結局迅速な意思決定のためには、経営状態の正確な把握や利益分析、顧客動向分析などが必要なわけで、それを実現する手段としてシステムが付随します。 こういう考え方で言えば、上場企業に限る話では無く、次世代ビジネスを狙う企業であれば導入するはずであり、事実されています。 最も、迅速な意思決定を促すのは株主であるという実態から、上場企業が多くなるという現実はあるので、その様に見えてしまう一面はあります。 BIを実現するために、今までの会計データは必須ですので、弥生会計だろうが何だろうが、当然データのコンバートは必要なわけで、それはBIを導入するSI会社が考える事であり、事実コード変換等でデータをコンバートしています。 なお、BIを使いこなせるかという質問に対しては、正直答えようがありませんが、上層部なり経営陣が必要に迫られてくる、あるいは意識が高まってきているのであれば、弥生会計しか使用していなかった会社でも使いこなす事は可能です。意識次第という事になります。 ただ、一言だけ付け加えると、現実弥生会計だけで間に合っていた会社にBIを勧めても、99%の確率で断られます。そこまで必要ないそうです。 私はそうは思いませんが…。

nada
質問者

お礼

ありがとうございます。 >今までの会計データは必須ですので、弥生会計だろうが何だろうが、当然データのコンバートは必要なわけで、それはBIを導入するSI会社が考える事であり、事実コード変換等でデータをコンバートしています。 要するに当該会社のデータ(会計データだけでなくあらゆる種類のデータ)をもとにSI会社が当該会社とヒアリングなどをしてカスタマイズするのですね。