• 締切済み

貸金業務取扱主任者試験合格後は?

貸金業務取扱主任者試験に合格すると 宅建みたいに一生有効なのでしょうか? 失効とかはしないのでしょうか?

みんなの回答

  • ggmqy663
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

締切になっていませんので回答させて頂きます。 (主観) 私は、去年、試験を受けまして合格しました。今年の5月に登録が終わりました。 実は、私も就職を考えましたが求人がありません。(知らないのかもしれませんが。) 貸金業務取扱主任者試験は、去年、試験が4回おこなわれたのですが、現に就職されている方の為に 試験が行われたと言っても過言ではないと思います。(6月までに主任者を配置させる目的) 貸金業務取扱主任者が配置できないと業者は、営業ができません。 私は、この試験を取る事で法律のちょっとを勉強できたように思います。(今後、役に立つと思います。) (質問の回答) 貸金業務取扱主任者試験合格後は おそらく求人は少ないか無いかどちらかと思います。 現在の貸金業法では主任者は50人に1人常駐していれば営業ができます。この要件が宅建の様になれば 不足を生じると思いますが。将来は、法律資格試験の登竜門になるのではないでしょうか。仕事として、 検討されているのでしたら、宅建を受けられた方が良くは無いかと思います。宅建を持っていれば就職 でも、(一人で)独立開業もできます。資格者としてお奨めします。 (貸金業務取扱主任者試験に合格すると 宅建みたいに一生有効なのでしょうか?) 貸金業務取扱主任者試験は国家試験ですので、試験は一生有効です。ですが、業者に就職をされれば 登録をしないと業務に付けません。3年に一回更新があります。登録は他の士業に比べれば断然安いです。  

回答No.1

一生有効です 3年毎に更新が必要です http://www.j-fsa.or.jp/exam/contents/howto/procedure.html 3年毎に更新講習と更新手続きを行う必要がありますね 余談ですが 日本貸金業協会が主謀していますが ここには金融庁関係の天下りがいてその人たちの高額な給料の 足しに更新料および更新講習受講費用が使われるんでしょうね

関連するQ&A