• ベストアンサー

別姓

近々、妹が結婚します。職業柄、改姓すると不都合が生じるのですが、現地で婚姻届を出せば、別姓のまま受理してもらえる(日本でも法律婚と認められる)国が幾つかあると聞きました。挙式予定のハワイはどうなのでしょうか?また、そのような国をご存知でしたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.2

アメリカで別姓のまま結婚しても、有効な結婚であると認められ、そのまま別姓での婚姻証明書を発行してもらえますが、それを日本政府に届けて戸籍に反映させようとすれば、別姓は認められませんからどちらかの姓を選択しなければなりません。 つまり別姓のままでは婚姻は有効だけれども、それを戸籍に反映させることはできず、実質的に日本で夫婦と証明することは困難です。もちろんアメリカでは婚姻証明書があるので夫婦であると証明することは簡単です。

yoppen
質問者

お礼

どうもありがとうございます。早速、妹に伝えました。「別姓のままで婚姻は有効」というだけでも、若干の救い(気休め?)にはなるかもしれません。現在の日本の法律では、夫婦同姓でなければ婚姻届は受理されませんが、外国政府発行のものであっても、有効な「婚姻証明書」があれば、日本でも「夫婦」と認めて頂きたいものです。(現在は、事実婚夫婦でも「妻(見届)」という形で記載されるのですから。)

その他の回答 (1)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

中国、韓国など では、結婚しても別姓です。 日本で婚姻届けだして、妹さんを新戸籍の筆頭者とすれば、 改姓しないでいいんですが(^^♪ 男女同権を否定し、女性蔑視・夫婦別姓を、なぜ、望むか知りませんが(-_-;) アメリカでは、男女差別が強く否定されてますので 法律上夫婦なら同姓です。

yoppen
質問者

お礼

ありがとうございます。が、妹夫婦は共に国家資格を必要とする職業に就いており、双方とも改姓により仕事に支障をきたしかねないのです。(私も同様ですのでよく分かります。) 「選択的夫婦別姓(氏)」に強硬に反対していた自公政権が陥落した今、法律が改正されることを切に願っています。(誤解している人がたまに居られますが、「選択的夫婦別姓(氏)」とは、同姓でも別姓でも好きな方を選択できるというもので、現在のような「同姓以外は認めない」という選択肢のない制度とは違います。) 真の「男女平等」とは、どちらにも(変な圧力なしに)同様の社会的選択肢が与えられることであると考えます。必ずどちらかが「改姓」という社会的不都合を味わうことになる「同姓の強要」は、国家が個人の自由を認めない高圧的な姿勢の表れであると感じます。(そして日本では、94% 女性がその憂き目にあっているのです。)

関連するQ&A