- ベストアンサー
社会保険料の削減方法
法人の建設業ですが4月より賞与にも社会保険料がかかってしまいますが、合法的に削減する方法を教えて下さい。当社は健保、厚生年金、建設業厚生年金基金に加入しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>ボーナスの金額の減少しかありませんよね。 今年からは、年収が基準となりますので、ボーナスも計算の対象となります。 ただ、節約の方法は、「スタッフアドバイザー」という雑誌にあったのですが…いま、手元にありません。
その他の回答 (3)
給料からでも、賞与からでも保険料率は同じですから、給料を増やし、ボーナスを減らしても同じです。 パートなど短時間労働で、社会保険に加入義務のない社員に切り替える方法があります。
お礼
パートなどの短時間労働者の活用について社内で検討したいと思います。参考になりました。有難うございます。
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
基本は、年収はかえず、給料を増やし、ボーナスを減らすしかありません。
お礼
一般的にはボーナスの金額の減少しかありませんよね。回答有難うございました。
- carhakase
- ベストアンサー率32% (51/155)
こんにちは、mzmdakさんの会社の社会保険を止めて、従業員を国保なり公的な保険や年金に換えたいと言う事ですかね。 基本的に法人が雇う従業員に関しては社会保険への加入が義務付けられていますが、昨今の不景気の為、脱退する事業所が増えている見たいです。 当社の場合(今は有りません)は赤字が続いたため、社会保険事務所に申し入れをしたところ、決算書を持って来るように言われ、色々と面談し、訴えた結果脱退出来ましたよ。 会社が赤字でなければならないのか否かは分かりませんが、保険料の負担が出来ないと言う事を訴える事によって、脱退は可能でした。 一度社会保険事務所に相談に行かれてはどうかと思いますが。当社の場合最初に相談してから、1週間くらいで手続き等が終わりましたよ。結構事務的な感じでした。
補足
当社も社会保険の脱退を申し入れしましたが赤字でないので却下されました。また、建設業許可の条件に法人の場合、社会保険の加入の条件があります。利益が減少するのに固定費ばかりが増加してしまいます。困ったものです。回答有難うございました。
お礼
回答有難うございました。URL大変参考になりました。