乾電池と磁石について
運動後の用具の乾燥のために小型のファンを充電式乾電池で動かそうと工作しています。
その仕組み自体は問題なく出来上がったのですが、乾電池を電池BOXに収納するとそれなりの重さになってしまうため、設置位置に四苦八苦しています。
設置個所は鉄部なので、電池ボックスを小物ネット等に入れて磁石付フックで吊り下げようかと思ったところ、磁石に電池自体がガッチリ貼りついてしまいました。
そこで質問させていただきたいのですが、
磁石を電池に貼り付けた状態だと、電池自体に故障や能力低下、寿命が縮む等の悪影響はあるのでしょうか?
磁石に貼りついた電池の保持力はかなり強いので、問題がないようであれば色々細工せずにそれで十分じゃないかと思ったのですが、
もし悪影響があるのであれば、当初の予定(小物ネットに入れて磁石付きフックで吊り下げ)も避けて別の方法を考えた方が良いかな、とも思っております。
電池の仕組みが電子の移動によるものだ、という事自体は理解しているのですが
何分文系なもので、それに対する磁石の影響が分からず質問させていただきました。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
お礼
ご丁寧に御説明いただきありがとうございました。