- ベストアンサー
躁鬱病の母の子どもの早寝早起き
- 躁鬱病の母親が子どもの早寝早起きに困っています。朝は8時に起こしているのに、子どもは夜中まで寝ません。イライラする母親の悩みを解決する方法を探しています。
- 子どもが10時より前に寝ることがなく、親子の関係がイライラしてきています。夜更かしの習慣が子どもの寝かしつけを難しくしています。また、母親が欝になるとたった8時間しか寝ない生活がきつくて困っています。
- 子どもの早寝早起きについて、ママたちはどのような対策を取っているのでしょうか?母親自身も早起きが辛い状況で、子どもの相手が朝の大変な時間帯となっています。小学校になる来年、子どもと一緒に12時に寝る生活に切り替えるべきか迷っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お返事 読みました。こちらを掲示板の様に使ってはいけませんが、また登場してしまいました。 私からすると、よくぞここまでお母様が頑張っておられるなぁ…と頭が下がります。小学校に上がれば 放課後、親はついていなくても大丈夫になりますから少しでも休んで下さい。 実は私も、最近うつ病から躁鬱病に病名が変わったばかりです。漫然と抗ウツ剤を飲んでいた結果らしいです。 お互いに踏ん張っていきましょうね!
その他の回答 (2)
- miomu-om
- ベストアンサー率52% (57/109)
No.1の者です。 お子様は、私が考えたより お元気なご様子ですね。 私の回答では お役に立ちそうもなく申し訳ないです。どなたか 良いアドバイスがあればいいのですが…。 私も長い間、うつ病と闘いながら子育てしてきました。でも、子供が大きくなるにつれ 子育てに関しては少しずつ楽になってきました。病気は まだまだですけど…(-_-#)
お礼
再びありがとうございます。 うちの子ほど体力がある子どもを実は見たことがありません(泣) 他の子どもとたくさん外遊びをして、 その子のママが「こんなに遊んだら家に帰ったら 夕飯食べる前にねちゃうから急がなきゃ」とか言っていて、あぜんとしました。そんな日でも11時12時まで起きています。 幼稚園に行っていたときは、 幼稚園の後に公園→体操教室→暗くなるまで(6時半ごろ)公園 ・・・それでも11時まで起きていました。 家での遊び(ポケモンで遊びたいらしい)が足りないとのことでした。 私には限界で、保育園にうつりました。 しかし保育園にうつったら、お昼寝の時間があるためか (寝ないらしいのですが、2時間横になっていなくてはならない) ますます夜寝なくなり、12時に寝るようになってしまいました。 スイミングにも1年ほど通わせましたが、ムダでした。 ちょっと遠かったので 送迎で私が疲れてしまい、ますます事態が悪化したので (夕方に私が疲れてしまい、ぐったりして寝る支度ができないうえに 水泳でますます子どもの体力が増してしまった) 辞めさせました。 年中のときに、小学生と混じった海合宿に連れて行きましたが、 小学生に混じって活動した上に、 10時強制就寝で小学生のおねえさんにだっこされて、 おとなしく寝たと思ったら、 早朝4時に突然おきて、「キャンプって楽しいねえ、おなか減った」とか言って、持ってきたパンを暗闇で食べて超元気でした。そのあと 朝6時から元気一杯でお掃除に参加していました。 はっきりいって、健常者でも辛いんじゃないかと思うんですが・・・。 書かせていただくだけでもスッキリしました。 ご病気、長引いているのですね。 私は躁鬱病なので慢性ですので、 お互いぼちぼちとがんばりましょう。。。
- miomu-om
- ベストアンサー率52% (57/109)
うつ病の子持ち主婦です。 こんにちは。 うちの子供は もう大きくなりましたが、寝かしつけのご苦労 わかります。 12時まで起きていられるのは ツラいですね。それに、お子様の成長過程にも良くないと思います。 やはり、朝 もう少し早く起こした方がいいかと思います。来年から小学校ということですから、今から準備しておいた方がいいです。 最初のうちは、なかなか大変だと思いますが 例えば10時になったら灯りを消してお母様も寝てしまい、一切お子様の相手をしないとか…。そして、朝は必ず7時になったら起こす…。これを、辛抱強く続けてみたらいかがでしょう? 朝のお子様の相手で疲れたら、お母様はちょっとだけお昼寝して下さい。 小学校に入ったら、きっと1日の流れがきちんと身につくと思います。 ちなみに、うちの子供も寝かしつけには苦労しましたが、今では部活で疲れて11時まで起きているのがやっとです…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >例えば10時になったら灯りを消してお母様も寝てしまい、 電気はもちろん消していますが1時間以上起きています。 話しかけられても無視すればいいのでしょうか? 隣でギャーギャー騒ぐので私は眠るのが難しい状況です。 だまれうるさいと怒鳴りつけるとやっと 泣きながら静かになります。 >そして、朝は必ず7時になったら起こす…。 うーーん、どれだけ私の体力気力が持つかですね。。。 今日はやっと8時に起こしました。 明日は7時にがんばってみます。 部活などで消耗してくれれば、寝てくれるのかもですね。 土日の相手で疲れて(プールやら虫とりやら)、 とくに月曜日は 早起きどころか、私が起きられなくて、 保育園を遅刻したり、 近くに住む母に送迎を頼んだりすることもあります。 子育ては体力勝負と言いますが、 欝もちにはしんどいものですね。。。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます! 一連のご回答を参考に、 なんとしてでも、消灯後は心を鬼にして「私語禁止」 にしました。イジワルではなく、あなたの成長のために 寝かしているのだと、絶叫したかも?ですが、 とにかくだまらせました。 娘はわがままで、 私は自分が病気だという負い目があって、 つい甘くなってしまったり、 疲れていると放置してしまったりして 生活が崩れていました。 朝も7時半ぐらいに起こすようにしましたら、 ここ3日ぐらいですが10時前後には寝るようになりました。 ほんとうに夢のようです! お互い踏ん張ってボチボチ行きましょう。 いろいろと親身になっていただいて 本当にありがとうございました。
補足
私もうつ病治療3年の後に、躁鬱病に診断が変わりました。 お薬ががらっと変わりますので、 最初はなかなか安定しないかもしれませんが、 治療が良い方向に行くといいですね。 お大事になさってください。