- ベストアンサー
洋書の読み方
洋書(小説)を初めて買いました。 今までは漫画を買っていたのですが小説は初めてです。 英語の勉強になるような読み方教えてください。 今は辞書で分からないところを調べて読んでます。 最終的にはわからない単語がなくなるまで何度も読んで辞書無しで読めるようになったら次の本を買う予定です。 この方法で大丈夫でしょうか?? ちなみに買った本は「Pride and Prejudice」です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1パラグラフでも1ページでもきりの良いところまで読む。 分からない単語があっても周りの文からその言葉の大体の意味を推測して、決めたところまで読む。 そこで、分からなかった言葉を辞書で調べてまた同じところを読む。 次のきりの良いところまで読んで↑の繰り返し。
その他の回答 (4)
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
駄目だと思います。 あなたの読み方は単語帳の読み方です。 小説を読むのに辞書など引いていたら話が途切れて楽しめませんよ。 辞書を引くのは同じ単語が何度も出てきてそれが分からないと話の大まかな流れさえもつかめなくなるようなときに限る方が良いと思います。 辞書を引かないと読めないのであれば、その本の英語が難しすぎるか、あるいはその本が面白くないかです。 面白い本なら難しい英語で意味が分からなくてもなぜだか読めるものです。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
男性か女性か分りませんが、男性とは思えない読み方ですから、女性の方でしょうか。 ジェイン・オースティンの作品は、映画化されたりもしているし、それなりに面白いものであるにしても、英国人か文学研究家が読むような代物です。 いわば、古色蒼然といったもののように思えます。 私も英語の本が読めるようになりたいなぁと思っていた(いる)者です。 ある時 Harold Robbins の小説を読んだら、ストーリーに引き込まれて、辞書なぞ放っぽり出して、どんどん読んでいました。 それによって、「英語で本を読む」ということに「開眼」したように思います。 辞書を引きながら読んでいるようでは、「辞書なしで」読めるようにはならないでしょう。 「ストーリーを追うだけなら、辞書なしでもどうにか読める」という程度のものを何冊か連続的に読んでみるのがいいと思います。 やや文学的なのでは、たとえば、A Girl with a Pearl Earring なんかは、自分の名前を書くことが出来るという程度の教養しか持ち合わせない女の子の独白の形をとっているので、むつかしい抽象的な語も出てきませんし、ストーリーを追っていくだけでも楽しめると思います。もちろん、辞書は引かずに読むことです。 あるいは、Roald Dahl の、子供向きの本みたいな、うすっぺらい作品を何冊か読んでみてもいいでしょう。子供が主人公の「お話」ですが、大人が読んでも面白いし、ユーモアがブラックですよ。辞書を引きながら読む気にはとてもならないと思いますよ。 それとか、映画の作品を小説化したものなんかは、ストーリーが頭にあれば読みやすいと思います。文学作品としてではなくて、「読みもの」として書かれていますから (それでも、Rain Man のように、ノベライズされたものとはいえ、読んで感動を覚えるものもあります)。 とにかく、一度は「辞書」から離れた読み方を身につけることです。 どうしても「学習」したいなら、読んだ本の中から1冊選んで、赤鉛筆片手に読み直していきます。こういう言い方があるのか、とか、こういうイディオムがあるんだな、と気がついたところには、片端からアンダーラインをつけていきます。そうして、次には、マークをつけた文章のままを暗唱してしまうとか。 英語の「学習」をしたいのであれば別ですが、「英語で読むことを楽しみたい」ということであれば、「楽しく読める」素材を選ぶことから始めるべきではないか、と思った次第です。
- Oubli
- ベストアンサー率31% (744/2384)
その小説自体に興味があるのでしたらもちろんOKです。内容はつまらないけど英語の勉強で辞書で調べるというのでしたら、続かない可能性が高いです。著者別でもジャンル別でもいいですから、まずは興味を持てる小説を探すのが大事だと思います。そうすると英文が8割ぐらいしか解らなくても感動して涙がでることもあるのです。その場合、解らない部分を辞書で調べるのは何の苦痛でもなく、むしろ即時に辞書あるいはネットで調べたいという欲望にかられます。
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
辞書を引きながら読んでも挫折せずに最後まで読めるようなら、その方法でも別にかまわないのですが、もし途中でいやになるようであれば、もっとさらに簡単な本を読んでいったほうがいいでしょう。 辞書を引きながら精読し、何度も繰り返し読んで身につけるというのは、1冊の本よりも、せいぜい数百語程度の短い英文でやったほうが、挫折する可能性が少ないと思います。 大量の英文をどんどん読み進めていく多読は、辞書を引かなくてもある程度意味がわかって楽しめるレベルの本を利用するのが、お薦めです。 http://www.seg.co.jp/sss/