• 締切済み

高校中退、今年18歳の者です

ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 高校1年の時に、私立高校を中退した、18歳男です。 つい最近ハローワークに 就職先を探しに行ってみたのですが、不況+中卒ということもあり、 就職先が見つからない状況です。高校を辞めた時はどうにかなるだろうと 楽観的でいましたが、最近になり焦りと将来に対する不安が募っていくばかりです。そこで、今考えているのは電気関係の専門学校に行き、資格と技術を身に着けたいと言うことなのですが、自分が通っていた高校は、正直誰でも受かる学校といっても過言ではなかったので、学力に不安があります。簡単に言ってはいますが、専門学校を受験するにしても高校認定が必要です。今からでも塾に行って中学レベルの勉強から教えて頂ければいいのですが… 後は、自分の家庭は母子家庭なので、奨学金を借りないと学校には通えないと思うです。なので、お母さんには一切金銭面で頼らず、バイトと奨学金で学校に通うことは可能でしょうか? 甘いこと考えてんじゃねえ、と言われるかもしれませんが、ご回答の方、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.6

来年から多くの都道府県で訓練校制度が変わります。(国の方針です) ですので、4月・10月入学がほとんどで、半年ぐらいで資格を取るようなコースが増えますよ。 それに、まだ訓練校ではお金も出ます。(年々厳しくなってきていますが)訓練校への入学は、ハローワークで取り扱っています。 これだけしっかりした文章を書けるのならば、きっと大丈夫ですよ。 がんばって!

回答No.5

あなた次第で可能です。

  • fuu_tin
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.4

電気工学で専門学校似通っていました。○○新聞の奨学金制度で何人か通っていました。新聞配達があるので大変そうでしたが卒業しました。条件とノルマを果たせば、後から返さなくてもいいと聞いたのですが、定かではありません。 電気関係といっても広いですよ。資格だと(2種)電気工事士ならば、中学卒業で十分です。最も、職業訓練校の方が実践的かもしれません。電気主任技術者では大変ですし、認定校(2年)だと高卒が条件です。 専門学校は、卒業で資格の一部、全部の免除があるのは一般的ですが、ある資格が含まれないこともあります。様々なのです。その辺は良く選んだ方がいいでしょう。 ところで、夜間の工業高校の電気科も選択肢に入れた方がいいですよ。数は少ないので、住んでいるところの条件もあります。また、4年通わなくてはいけません。しかし、卒業すれば高卒だし、(3種)電気主任技術者の認定校だからです。

  • tomuken
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.3

専門学校に関しては知り合いなどがいないためアドバイスできないのですが、大学生でバイトと奨学金のみで通っている例を知っていますし、高校中退→数年引きこもり→某有名大学進学→就職という例も知っているため、可能ではあると思います。 もちろん並大抵の覚悟ではできませんし、あらかじめその学校がどういったカリキュラムで、いつ時間があるのかを入念に調べておく必要があると思われます。 ただし、いわゆる一流の大学や大学院の人でも就職先に困る状況なので、学校に行けば就職できるという考えは禁物です。 (学校を卒業する頃にどうなっているかは分かりませんが) 専門学校で資格と技術を身に着けるという点は、むしろ大学を目指すよりも今の時代ではベターだとは思いますが、学校に行った事が無駄骨になる可能性も考慮したうえ、その学校で学ぶことが本当にやりたいことと繋がるのであれば行くべきだと思います。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

とりあえず職業訓練校へ行ってみては?

  • shmz
  • ベストアンサー率26% (87/332)
回答No.1

今のご時世学校に行ったからといって仕事の確実な当てがあるとは限りません、 とても厳しい状態です。ただし、それならば逆にどこかでアルバイトや手伝いみたいな感じでもぐりこんで 仕事を教えてもらう方が確実なのかもしれません。 勉強についてはアルバイトで働きながらと言うのなら時間は出来ると思います。 奨学金については将来「返す」のが基本なので先の見えないこのご時世に利用するのは 確かな当てが無い限り自分の首を絞めることになるかもしれません。 そのほかに勉強しておくと便利なのは語学です、電気や製造業はこの先外国の資本や 工場との提携があるところが多くなると思うので片言は困りますが最低限の日常会話が出来る程度なら 良い仕事が見つかる可能性が高くなります。中国語、英語、は候補に入れて置いていいと思います。 「自分はそんなに程度の高い高校ではなかった」と言う心配はご無用、自称高学歴の方の 英語や中国語のレベルが高い人は本当に一部です。

関連するQ&A