締切済み 「恐怖を圧して」 2009/08/17 11:28 「彼等は民間の武装団体に狙われる恐怖を圧して強硬かつ平和的な抗議活動を行っているのです。」 この文章の「恐怖を圧して」の意味わかりません。 正しい日本語ですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 izumi044 ベストアンサー率36% (1351/3665) 2009/08/17 12:58 回答No.1 こんにちは。 「恐怖を圧(お)して」というのは、恐ろしいという気持ちを(無理に)押さえてという意味です。 「~をおして」は、よく聞く表現ではないでしょうか。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%8A%E3%81%99&dtype=0&stype=1&dname=0ss&pagenum=1&index=102567100000 質問者 お礼 2009/08/17 15:21 ありがとうございます。 質問者 補足 2009/08/17 20:31 電子辞書(6)の意味の漢字は《押》です。 「圧」は正しいですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 平和市民団体はなぜ北朝鮮のミサイルに反対しないのか 普段は、平和市民活動と称する各種市民団体は、何かあると、平和を守るとか荒々しく叫んでデモしたりしてるのに、今度の北朝鮮のミサイル発射では、これこそ、沖縄ばかりでなく日本の平和を脅かす元凶なのに、なぜ沈黙を守って黙っているのでしょうか。 こんな時こそ、朝総連(朝鮮総連)に抗議し、またデモをすべきではないでしょうか。平和市民団体と言っても彼らは、自分達の都合のいいような反対活動しかしない、ご都合主義の欺瞞的活動団体なのでしょうか? 平和主義の市民団体やNGO、NPOの皆様、教えてください。 横須賀や佐世保などで米空母などが入港する際にデモを行ったりして日頃から反戦平和活動に忙しい市民団体やNGO、NPOの皆様、 今回の北朝鮮のミサイル発射にはなぜ抗議活動はしないのですか?日本中に総連施設はありますよ。 関係者の方でもいいですから納得いく回答お待ちしております。 なぜ抗議活動をしないのですか? 煽りでもなんでもないです。純粋に疑問です。 チベットについて日本の人権団体は 日本にも数多くの平和人権団体があります。 彼らはイラク戦争や、欧米の核開発については声高々に抗議を するのに、何故今回のチベット暴動や、中国の核開発についてはなにも 抗議の声をあげようとしないのですか? とある宗教関係者平和人権団体のサイトを見てみると、 ビルマの暴動に関しては僧に対する弾圧に抗議すると書かれて ありましたが、チベットのことに関しては「反戦塾」というサイト のみがコメントを書いていました。 私は平和主義者ですが、あまりの反応の無さにあきれてしまいました。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム チベット問題に対する創価学会の対応 創価学会は平和のために全世界で活動をしているらしいですが、チベット民族が中国共産党の非人道的な弾圧に苦しんでいる問題に関して、何かしらの抗議活動などは行っているのでしょうか? 世界中で(主に平和活動に対しての)名誉称号を授与されている方が会長をなさっている団体なのですから、率先して活動すべきだと思うのですが、どうなのでしょうか。 そしてもし行っていない、もしくは行っていても小規模で目立たないものだとしたら、その理由は何でしょうか? 失礼ながら創価学会に関する質問に対しては、私見や無根拠な回答をされる方が多いようなので、そういった回答は予めお断りいたします。 それでは、よろしくお願いいたします。 世界平和を唱えるなら 旧統一教会の新体制は、世界平和団体だそうですが、それならば、なぜ ロシアに行って戦争を止めさせる活動をしないのでしょうか? それって、有名無実な団体ということでしょう。 世界平和を訴えながら、何もしない団体とはどういう団体なのでしょう か。 ウクライナには、今もミサイルが撃ち込まれています。 それでも、世界平和ですか? もしも、日本にもミサイルが飛んできても、何もしないのでしょうか。 統一教会のの会員から集めた献金で、トッポギや冷麺を食べていて 世界平和ですか? ずいぶん、お手軽な世界平和ですね。 御解答をお願いします。 NPOや民間の団体のデータベースを探しています 日本のNPOや民間の団体を調べたいのですが、それが直ぐ分かる、ウェブサイトご存知の方いらっしゃいませんか? どこの団体がどこでどのような活動をしているのか調べたいのですが、なかなか見つからなくて困っています。 もしご存知の方、宜しくお願いいたします。 アメリカの団体について 英語が詳しい方にお聞きしたいです。 http://www.phikappaphi.org/Web/ この団体について簡単に日本語で説明をしていただけませんでしょうか。 また、アメリカの大学などにはkappaとつく色々な団体?があるようですが、それらはどのような意味を持つ団体で、どういった活動をしているのでしょうか。 分かる方がいらっしゃれば、よろしくお願い致します。 公海上では反撃はできないのですか? 反捕鯨国と捕鯨国とで意見の対立が起こることは理解できないこともないのですが、米環境保護団体シーシェパードによる抗議活動(日本の調査捕鯨船に薬品入りの瓶を投げる等の行為)は全く理解できません。このような場合、日本の調査捕鯨船は自衛目的の反撃はできないのでしょうか?今後も、同団体による危険な行為が予想される訳ですから、放水などといった生ぬるい対応では防げないのでは・・・。ある程度の武装を調査捕鯨船に施したり、護衛艦を同行させるなどして反撃することは公海上でも問題なのでしょうか? 英単語の適切な日本語訳をさがせるサイト 今、事情があって、英文をいくつか日本語に訳さなければなりません。 英文を日本語に翻訳するとき、英文の意味はわかっても、こなれた適切な日本語にするのはむずかしいことがよくあります。 たとえばpartnerという単語は、そのままかたかなでパートナーと訳せば、基本的には配偶者や、ペアでやる競技の際の相棒などの意味になるでしょう。「共同経営者」ぐらいなら、ふつうの英和辞典にも載っていますが、会社でもなく利潤を追求するわけでもない活動のパートナー、それも団体を、日本語でなんと訳せばいいのか、悩みます。 そういう単語がたくさん出てきて、訳した文章が日本語としてはしっくりこないのです。 それで質問なのですが、一つの英単語について、いろいろな日本語の単語が列記されているようなサイトはないでしょうか。元の英文の意味はわかっていることは前提として、その日本語の単語の中からいちばん適切な単語を選べるようになっているとありがたいのですが。 もし、ご存知の方がいらしたら、ぜひおしえてください。 コスタリカ共和国憲法の条文が見たい! 私は今、大学生で、今度、ディベート大会があり、その資料集めをしています。それで、ディベートのテーマが、“日本は、日本国憲法第9条を改正すべきか”なのですが、現在、コスタリカの非武装体制についてを材料として使おうかとおもっています。 ですが、肝心のコスタリカの平和主義を主張する憲法の条文がはっきりと載っているものをみつかりせん。そのため、コスタリカに対して肯定的な考え方をしようと、否定的な考え方をしようと、コスタリカがその非武装の体制をとっている、ということ自体を証明できない状態です。それで大変困っています。 なので、コスタリカ共和国憲法全文の日本語訳、又は、せめてコスタリカ共和国憲法の非武装主張をしている条文(たぶん第12条)の日本語訳を教えていただけないでしょうか? ホームページでも構いませんし、どなたか語学が堪能な方は、訳していただけると本っっっっ当にうれしいです。 また、コスタリカの非武装についての意見がありましたら、述べていただく、というのも、とてもうれしいです。 よろしくお願いします。 念仏のように平和を唱えていても平和はやってこない 改憲して徴兵制を復活し、外国人を追い出して核武装すれば日本の平和を守れると平和教育で正しい教育を行うべきだと思いませんか。 他国への抑止力と世界平和に向けて、日本の軍事力増強と核武装は必要でしょうか? 他国への抑止力と世界平和に向けて、日本の軍事力増強と核武装は必要でしょうか?私自身、軍備の増強、核武装は反対でした。しかし、櫻井よしこさんのhttp://blog.kajika.net/?cid=43327&page=0を読んで変りました。 子供の頃に『はだしのゲン』等を読み、戦争は怖いものだと感じ、感情論ですが、ただ単に軍備増強、核武装は嫌でした。 しかしながら、混沌とした国際情勢の中、そうも言ってられないのではと感じてきました。”平和活動=軍事力を持たない”というのは、単純かつ幼稚な発想ではないかと。そこでたかじんのそこまで言って委員会でもお馴染みの櫻井よしこさんの記事を読んでるうちに、日本には軍事力の増強と核武装が必要ではないのかと感じました。 一度、http://blog.kajika.net/?cid=43327&page=0へアクセスし、軽く記事を読んでからの回答をお待ちしております。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 日本の右傾化を危惧されるのは、平和主義者の責任だ これまで日本の平和主義者達がしてきた事と言えば、日本国内だけで日本人相手に『平和、軍国主義反対!!』などのお題目を唱えてきただけでした。 彼ら彼女らが、内弁慶なのかどうか知りませんが、外国に対して自分達の立派な平和思想を普及させようなどの活動をした事もなく、また日本は平和憲法を持ち、戦争放棄した国だという事を広く世界の人々に喧伝しようともしませんでした。 もし日本の平和主義者達が外国の街かどに立ち、道行く人々に『日本は、戦争を放棄した平和主義な国です。』、『みなさんの国の憲法にも平和主義の思想を取り入れてください。』などとアピールしたり、外国のテレビ、新聞、雑誌などで宣伝していたら、外国の人達に日本の正確な姿を認識してもらえた事だと思います。 事情通の皆さんに聞いてみたいのですが、外国の様々な思想を持つ団体、例えばグリーンピースや韓国の従軍慰安婦問題に積極的な人権団体やらチベット弾圧反対の団体などは、直接外国に乗り込んで行って活発な活動を展開し、時にはその活動が過激化し、外国政府当局に拘束されるという事態になる事もあります。 どうして、日本の平和主義者の連中だけは内弁慶の役立たずなのでしょうか? 私個人の思いは、もう日本にガラパゴスはいらないという事です。 反捕鯨団体はなぜ牛を食べることはOKで鯨はだめと主張するのですか 反捕鯨団体はなぜ牛や豚や鳥を食べることはOKで鯨はだめと主張するのですか? いろいろ説明はされていますが、しっくりきません。 しかも「われわれは海の警察官だ」といいます。いろんな正義がありますが、なぜ鯨だけだめなのでしょうか。 参考記事 反捕鯨の抗議継続を宣言 捕鯨妨害の団体 【ワシントン18日共同】日本の調査捕鯨船の活動を妨害したとして、警視庁公安部が威力業務妨害容疑で米環境保護団体「シー・シェパード」の活動家3人の逮捕状を取ったことについて、抗議船のポール・ワトソン船長は18日、「抗議活動には何の影響も及ぼさない」とし、今年12月からも南極海での抗議活動を行うと明らかにした。 ワトソン船長は「われわれの活動が違法なら、逮捕状はわたしに対して出されているはずだ」と述べ、日本側の対応を「ばかげており、理にかなわない」と指摘。3人が実際に逮捕されれば「日本の違法な捕鯨活動に国際的な関心を集める場として法廷を利用する」とした。 同船長は「われわれはひるまないし、引き下がらない」とし、今冬も2隻の船で抗議活動に臨む方針を強調。「われわれは海の警察官だ」と述べ、「クジラの大虐殺という違法行為」を阻止する構えを示した。 【共同通信】 アメリカで日本語や文化を教える団体について 先日アメリカに旅行した時のことなんですが、 とある日本料理屋であるアメリカ人が日本語を 話していらっしゃったんです。 どこで習ったのかとお聞きしたところ、 日本人の方々が集って日本語教える教室にいってる とのことでした。 そういう団体はアメリカに存在するのでしょうけど、 具体的な名前や活動を聞くのを忘れました。 今、帰国後どうしてもそれら団体を知りたいのですが、 アメリカで活躍されてる代表的な団体をご存知でしたら その名前、活動をおしえていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。 なぜ平和団体はチェチェン弾圧を抗議しないのですか? 問1なぜ平和団体(もしくは人権団体)はアメリカの批判や憲法9条の改正反対ばかりでロシアのチェチェン弾圧を抗議しないのですか? もしくは私が知らないだけでちゃんと批判しているのですか? 問2欧米などのメディアはプーチン政権やチェチェン弾圧を大きく 取り上げていると聞いたのですがなぜ日本のマスコミはもっとプーチンやチェチェンの件を大きく取り上げないのですか? 日本人が平和を愛する心は原爆のためですか 日露戦争当時はもっとガンガン(戦闘活動に)行こうぜという雰囲気だったと習いました。 原爆のおかげというか、原爆投下が戦争の恐怖が日本人を平和主義者に変え、穏やかな経済大国の日本を作るきっかけになったのですか? 原爆ドームは平和の象徴ですか? 「恐怖の四季」原作を読んでいらっしゃる方 Sキングの「恐怖の四季」の原本、「Different Seasons」を読んだことのある方にお聞きしたいのですが、わりとはじめの方にでてくる文章で、 in prison every con's a nigger という文章がありますが、これはいったいどういう意味なのでしょうか? わかればでいいので回答お願いいたします どうして環境保護団体は熊を守らないのか http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00141717.html カナダではハンバーガーを買いに来た熊が射殺されたそうですが、 日本の調査捕鯨に抗議していた団体とか、環境保護団体は何か活動しないんでしょうか? 学会とマスコミ 創価学会機関紙によると、創価学会ならびにその指導者である池田名誉会長が、 世界中で賞賛を受けているとしている(真偽のほどは私には分かりません)。 にも関わらず、日本のマスコミは、それを報道しようとしない。と。 私としては報道しない理由を知りたい。これは何故だと考えられますか? 学会に限らず、一平和団体・平和活動家(一宗教団体・宗教活動家?)の活動はニュースとして魅力がない為? 他国の大学の名誉教授称号を贈られる・他国の省庁から表彰状を送られる・他国の大統領宛に手紙を送ったなど、地味なニュースがほとんどである為? 情報の根拠に乏しいと思われてる? そもそも平和団体と思われていない? それともマスコミに嫌われている? そもそも注目されるような事は何もない? 報道しない理由そのものが望ましいですが、 情報の断片レベルでも結構です。 お聞かせ下さい。お忙しいところ申し訳ありません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。
補足
電子辞書(6)の意味の漢字は《押》です。 「圧」は正しいですか?