- ベストアンサー
地下通路(トンネル)施工時の深さ
離れまで 2Fレベルによくある「渡り廊下」の代わりに地下通路(トンネル)を施工する計画ですが、深さをどれくらいにしたら安全か? という質問です。 母屋と離れ の距離は約4m、これをトンネルで結びます。 トンネルの断面は幅600、高さ1500 の長方形を予定していますが、問題はトンネル天井と地面との距離をどれくらいにすれば妥当なのか迷っています。 土の強度の目安として、この家屋はベタ基礎ではなく、布基礎でok また下水管埋設工事の際は、深さ1.8m程度の垂直な土壁を形成する溝は 「土留め」無しで安定していました。 トンネルの上にコンクリート補強は考えておらず、砂利道の地面に時々車も通過することも考慮します。 上部が地面の 地下防空壕や、地下野菜貯蔵庫 など実在する設備のサイズを教えていただくことでもokです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足ありがとうございます。 地下室は音楽スタジオがあり(但し上はガレージ)、施工時工務店と共に対策を練った経験はあります。ということですが、地下室は掘りっぱなしの土穴ですか。 当然湿気対策している防水コンクリートですよね。 仮に5メートルあっても、土質により縦のせん断力に対する保持力があるかどうかを心配しているのです。 ボーリングによる地質調査までして対策したと言う事であれば、あえて反対するわけではありません。 よく砂場で穴を掘っていて圧迫事故があるでしょう。 厚ければ荷重が軽減するのではなく、自重で崩落というのが専門的な常識ということなのです。 地下の採石場跡地で陥没が起きるのもこれと同じことです。
その他の回答 (5)
- shorun
- ベストアンサー率42% (133/310)
可能な限り浅い深さを求めたいでしょうが、ズバリ質問に答えるには、現場と周辺地域の土質に明るい知識と豊富な経験が必要です。 >家屋はベタ基礎ではなく、布基礎でok >下水管埋設工事の際は、深さ1.8m程度の垂直な土壁を形成する溝は 「土留め」無しで安定していました。 質問文だけ読んで、将来の安全に責任もって答えられる人はいないでしょう。 トンネル計画にこだわるなら、少なくとも土質調査と通行する車種のデータが必要です。 ここで理由は必要ありませんが、なぜトンネルが必要なのでしょうね、 >竪抗ありき 深さが決まっていないので、まだ未施工だとおもいますが、 駅のプラットホームをまたぐ屋根付きの歩道橋形式で、代用できないでしょうか。 また、トンネルにこだわるなら 線路の下をくぐっている歩道トンネルのようにコンクリートボックスを埋めれば、土かぶりゼロでも自動車の通行は可能です。 砂場のトンネル掘りと人間が通行するトンネルでは土圧や地震などに対する安全度が違いますよ。 くれぐれも、慎重な計画を祈ります。
- mnb098
- ベストアンサー率54% (376/693)
結構な知識をお持ちのようで、かつ蟻の巣を持ち出すのは極端すぎるのでは。彼らはその本能から、安全な巣を構築する能力を保有しています。 回答者たちは質問に対してそれなりのまじめさで対応していますね。 けして反対のための意見を書き込みしているのではなく。 穴の天井面に逆安息角のせん断面ができればそこから崩落する可能性はあるのではと考えたからです。 ブリッジ効果も圧縮に対する土質の圧縮応力を測定しないと、経験則からだけでは保持できないと考えます。 最後に、反論されることを否定されるのなら、こんなページに相談するのでなく、実在の設備を検索されては。
補足
上部が地面の 地下防空壕や、地下野菜貯蔵庫 など実在する設備のサイズを教えていただくことでもokです。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
<施工時工務店と共に対策を練った経験はあります。> どんな対策を練ったか非常に気にかかります。 上部が地面の地下構造物はよっぽど堅い岩盤などの地質でないと無理でしょう。工務店ではなく、ゼネコンなどのトンネル掘削技術を持つ会社と相談してください。(危険なことを考えておられることを認識してください) 一番費用のかからない工法はRC構造物を地面に埋め込む方法だと思います。
- mnb098
- ベストアンサー率54% (376/693)
>下水管埋設工事の際は、深さ1.8m程度の垂直な土壁を形成する溝は 「土留め」無しで安定していました。 オープンカットで土留めなしということは、かなり粘土質系を含んでいると言う事でしょう。 一旦掘り返した土地のふた部分はコンクリートなしでどうやって支えるのか、おまけに車が上を通行するとは。 忍者屋敷のような秘密通路のようなものなら、横から穴を掘るのだろうけど掘り出した土のボリューム考えたことありますか。 仮に上部をアーチにして1.5メートル残して深さ3mまで掘って、雨水や地下水の浸潤はないのでしょうか。 安全か?という質問には、安心ではありませんと言います。 怖いのは「生き埋め」。ドサッと音がしたとたん新聞記事になります。費用と命とのバランスをよく検討してください。
補足
回答ありがとうございます >一旦掘り返した土地のふた部分はコンクリートなしでどうやって支えるのか、 掘り返した後にフタをするのではなく、階段状のたて坑ありきで 水平にトンネルを掘ります。1mでは不安でも、仮に5mだったら上にかかる荷重は軽減されるハズです。 土のボリューム・地下水・湿気の心配は考えないでください。 ウチの地下室は音楽スタジオがあり(但し上はガレージ)、施工時工務店と共に対策を練った経験はあります。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
トンネル断面が150ってことは実質130cmぐらいしか無いですから、しゃがんで通らないといけないですがそれでもいいですか? なんでトンネルが必要なんですか?
補足
>厚ければ荷重が軽減するのではなく、自重で崩落というのが専門的な常識ということなのです 安息角、ブリッジ効果 を考慮すると、厚い方が安定しないでしょうか? 砂場の山で横穴を掘る時、山頂付近より、山麓付近の方がトンネル崩落が少ないのは私の経験則です。 鉛直荷重は穴が深い程不利ですが、せん断では有利になるはずです。 土の穴が危険極まりないのであれば、蟻は地中に穴は掘らないと思います。