• 締切済み

抗血栓薬の術前管理について

抗血栓薬は、手術前に一定期間休薬すると習いました。 しかし、抗血栓薬をやめると、手術中や手術後に血栓症が 起こりやすくなると思うのです。 しかも、手術中に血液がたびたび凝固していたのでは、 手術がしにくくなると思うのです。 なぜ、抗血栓薬を術前に服用するのをやめるのでしょうか。 手術の成功率と抗血栓薬の休薬に相関関係はあっても、 因果関係はないのでしょうか。今までの経験論的なもので、 抗血栓薬をやめているのでしょうか。 ご回答よろしくおねがいいたします。

みんなの回答

回答No.1

抗血栓薬を飲んでいると血が止まりにくいので適正な止血措置ができないそうです。 ○薬を飲んでいる→切ってしまうと血が固まりにくいため中々血が止まらない→危険 ○薬をやめる→血が止まるのが普通の人と変わらない→手術はスムーズ と薬を飲んでいる知人から聞いたことがあります。

h07m
質問者

補足

回答ありがとうございます。 正直、分かったような、分からないような気がします。 ○薬を飲んでいる→切ってしまうと血が固まりにくいため中々血が止まらない→危険 ○薬をやめる→血が止まるようになる→血栓症・塞栓症が起きやすくなる→危険 この二つのリスクがあるが、血が止まらないために起きる危険性の方が 大きいから、抗血栓薬をやめる、という風に考えて良いのではないか、 と思うようになってきました。 まだ、頭が混乱していますが、回答本当にありがとうございます。

関連するQ&A