- ベストアンサー
法事
質問1.父親、おじいさん、おばあさんは亡くなっており、母親と二人暮らしなのですが、もし母親が亡くなった場合。 お葬式はともかく法事のさい誰を呼べばいいのでしょうか? どっからどこまでを呼べばいいか分かりません。教えてください。 父親の兄弟とかも呼ばなくちゃいけないの? 質問2.普通自分の親が亡くなった場合、息子が何歳であろうと、喪主は息子になるのでしょうか? その後の法事とかやるときも。 親戚のおじさんとかにやってもらってはいけないのでしょうか? (親の兄弟とか)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)それは喪主次第です 又案内だけして来るか来ないかは相手次第でも構いません≪あなたにとっては義理でも叔父ですから≫ (2)子供が普通なりますが、場合によっては親戚がやったり、喪主を息子にして葬儀委員長を親戚とか町内会の人にやってもらうなどいくらでも方法は有りますので心配要りません
その他の回答 (1)
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.2
父親、おじいさん、おばあさんの葬儀の時に誰が来たのかお母さんに聞いておきましょう。 名前をメモしておく人や、香典袋をとっておく人もいます。 3回の葬儀に毎回来ている人は血が濃い、付き合いの濃い人なので絶対に呼ばなければならない人です。 喪主は甥ですので父親の兄弟も呼びます。 子供でも喪主になります。 実際の進行は親しい叔父さんか叔母さんについていてもらってやる場合が多いです。