- ベストアンサー
悩んでいます
私立の学校での担任の先生とうまく付き合えません 『先生は常に対等で居たいので私に対して何かあったらいってもいいからね』と言っている先生でした、でも先生意見すると『人間として人格を疑います』まで言われました それに対してクラスメイトの子が反論してくれたのですが『悪いけど今は対等ではなく上からいわせてもらってるから』などと言います。 この先生とうまくつきあっていくには『なにをいっても無駄だからハイハイ言っておこう』と皆いいます けれど私は『人格疑う』まで言われました、それが納得できません どうしたらいいと思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人格が疑われるのはむしろその教師の方。 いるんだよなあ、そういうタチの悪い教師が。 友達の言う通り適当に無視するといい。 確かに面と向かって大人に「人格を疑う」などと言われれば 不愉快になるのも分かる。 でもよく考えてほしい。 世の中には頭のおかしい人間がいる。 例えば意味不明な理由で人を殺してしまうような異常者が。 でね、そういう異常者は普通のまともな人たちのことを 「おかしい人間」と思っていたりするんだよ。 そもそも本人の頭がおかしいのだから まともな人が逆におかしく見えるというわけだ。 君とそのアホ教師の関係も似たようなもんさ。 その証拠に友達は君を支持してくれたんだろ? ならもうそれ以上そのアホ教師に まともに付き合う必要はない。 そもそもその教師がおかしいんだから。 「君子危うきに近寄らず」なんて言葉もあるからね。 それと思いっきり反抗するのもやめとけ。 そういうアホ教師は反抗的な生徒にイヤガラセしたりするから。 どうしても許せないなら 教育委員会に訴えたりする方法もあるけどね。 ただこれは色々と面倒もあるだろうから まずはご両親に相談してみることだね。 まあ冷静になることだ。 君は道端に犬のウンコがあったらどうする? 「ウンコが許せない!」とウンコと戦うか?w 違うだろ?「うわ、クセエ」と思って普通に避けて通るだろ。 それと同じ。そのウンコ教師も当然のように無視して受け流せばいいのさ。 人生には戦わなきゃいけない時がある。 でも戦う必要もない場所でムリに戦うと損するだけだよ。
その他の回答 (4)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
経緯がよくわからないので的確なアドバイスは難しいですが。 まず、意見の中心はどこにありますか?自分たちが中心?それとも他の人でしょうか? その中心から離れている人に対して、どのようにされています? 全体として見た場合、バランスがとれています? 他の方への回答へのお礼の書き方を見ると、中心はあなたにあり、全体のバランスを取る位置にいない感じを受けます。簡単に言えば一方的。先生の意見も一方的になり、お互いが交わらない形になっています。 そもそもなぜ仲が悪くなったと考えていますか?この問題からでしょう。ここを解決して、ようやくスタートラインと私は考えます。 なんか小学生の意見を聞いているようです。相手の意見を聞く、自分に合わないから聞かない。自分の意見をぶつける。話がちぐはぐになる。相手の意見を聞いて、自分がどれだけ譲歩できるか。それによって、どう変化するのかも考えてみましょう。それとけんか腰で話し合いは解決しませんよ。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
相手の動かし方、というのは技術のひとつです。 ちょうど良い機会と考えて、本などを見られて、学ばれてはいかがでしょうか? ご質問者は、正直、まだ「幼い」と感じてしまいます。質問文に、相手がなぜそう言ったかを考えられた跡が見受けられませんし、ご自身の意見も全く書かれていません。 書かれているのは、ご自身が傷ついた部分の会話の抜粋と、ご自身の気持ちだけにみえます。 自分自身が何をしたいのか。どういう状況に置きたいのか、どういう風に誰に思われたいのかを、しっかりと書き出すなどしてご自身の考えとしてまとめてみましょう。 相手がどういう立場の人で、その人は、周囲にどういう期待をされていて、あなたに対しては何をしたいのか、を考え、整理してみましょう。 また、発言に対しては、どういう背景で話したのかを考えてみましょう。 小中学校くらいで、この手の人間関係は学んでいることが多いのですが、ご質問者はあまり困難な状況に直面したことがなかったのでしょうか? この部分について、質問を書かれるときに意図的に省かれたのではないのなら、まだ「幼い」感じがします。 これらを整理したあとで、どういう風に状況を動かすかを決めれば、あとは、技術の問題になります。
補足
>>相手がなぜそう言ったかを考えられた跡が見受けられません。ご自身の意見も全く書かれていません。 これに関してですが、先生に対して私は「2年生を贔屓している」「意見されるのが気に入らない」としか思えないから書きませんでした。 相手の事を考えようにも、言われた一言にかなり頭きてしまっています。書いたとしたらただの悪口だと思うので書くのをやめました。 >小中学校くらいで、この手の人間関係は学んでいることが多いのですが、ご質問者はあまり困難な状況に直面したことがなかったのでしょうか? これに関してですが、この小中学生の問題とありますが、今直面していたらおかしいですか? 私は基本的に楽観的なので「困難な状況」が何なのかよくわかりません。 回答者さんの回答の文章からみて、今この状況に直面している私を馬鹿にしているようにとれます。どうでしょう? >どういう風に状況を動かすかを決めれば、あとは、技術の問題になります。 回答者さんがおしゃるように私はまだ「幼い」様なので大人の回答者様ぜひ教えてください。 「技術次第」でひとくくりするのは誰だってできます。 できたらわかりやすくおしえてください。
- takatan77
- ベストアンサー率30% (16/53)
私立大学での話なのですね。 何を言ったら「人格疑う」と言われたのでしょう? 25歳の人に言う台詞ではないと思います。大学の担任というのがイメージしにくいのですが,どれくらいの権限を持っている人なのでしょう?
補足
うちのクラスは2年生と仲が悪いんです。 それは先生もクラスメイトもみんな知っています。なので出来たら共同作業は避けたいと思っていました 文化祭で先生が『2年生はゼミでの出し物があるのですが、1年生のサポートをしてくれます、とりあえず1年生は2年生と合同と1年生のみで出し物出すのだとどちらがいいですか?』と2年生の前で聞かれましたので、全員一致で一年のみと答えたのですが… (それは2年生がゼミもあるなら自分達でやろうと思ったから) どうやらそれが先生的に2年生に失礼!と怒ってきたので『でも先生、私たちは聞かれたので答えただけなんですけれど…』といったら『2年生への気遣いができないなんてちょっとその考えは人間的人格を疑います!』 って言われました
- sakuraitarou
- ベストアンサー率11% (13/118)
学校の先生に嫌われた場合のデメリットって何? 別にこれから進学するとか就職するとかに影響がなければ放置でいいんじゃない?
補足
皆そういいますが…単純に腹の虫が治まらなくて…
補足
ちなみに私立の大学なので教育委員会も出ないだろうし、社会人入試で25歳なので親が出る幕でもないんですよね… とりあえず腹の虫がおさまらなくてイライラしてます