• ベストアンサー

契約外業務

正社員で業務用機械のレンタル会社で働いています。 上司にホームページをリニューアルしてほしいと言われました。 完了したらブログも頼むと言われています。 一応知識はあるのでそのこと自体は構いません。 ただ、本来の業務とはかけ離れていますし、これに対する手当てを請求したいのですがどうでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>ただ、本来の業務とはかけ離れていますし、これに対する手当てを請求したいのですがどうでしょう。 すでに回答がありますが、いきなり「手当を請求」って言い出すのは、無理でしょうね。でも、以下のものは請求できると思います。 ・それなりに見栄えのするホームページに仕上げるために、素材集や会社で参照するために専門書籍が必要とか、会社内で使うためのソフト購入が必要だと会社に請求する。(自分で持っているとしても、会社用のライセンスが必要とか、個人利用は無償だけど、業務利用は有償なんてのがありますからね) ・ホームページやブログの作成・更新作業にかかる作業を会社の通常勤務時間、あるいは残業時間で行わせてもらえるのなら問題ないのですが、会社で時間が取りにくいので、自宅で作業するならば、その分の賃金を請求する。なお、「勤務時間外でやってくれ」ともし言われるなら、現在の仕事とは無関係のバイトとして、それなりの相場で引き受けるのもいいでしょうね。 個人的には、「今までの仕事と同じ賃金体系で、ホームページやブログを作るのは、仕事の付加価値(時給等)に見合わないので、手当が欲しい」ってのは、理解できますからね。でも、上司が「こいつに勤務時間外にタダで作らせたい」って思惑がある可能性も考えられるので、最初にきちんとしておくほうがいいと思います。

noname#91571
質問者

お礼

本来の業務とは別にアルバイトとしてですか。 今の仕事は好きですが、かなりの薄給なのでギリギリの生活を強いられています。 ほとんど会社におらず依頼業者に出向いて仕事をしているので、仕事中にというのはかなり厳しいです。 ソフトはなくてもできるので別に要らないです。 ソフトがあったほうが操作がややこしく時間がかかります。 素材は無料のものか自作するので不要かと思います。 まだ見てないですが。 そうなると手当て(残業手当でも特別手当でも)かなと思ったのですが、残業になるのなら二割五分以上の率で計算した額がもらえるわけですよね。 アルバイトとしてやるか・・・ どっちが良いか迷います。

noname#91571
質問者

補足

勤務時間外とはいわゆる残業のことですか? 仕事が終わってからの帰宅時間や寄り道できる時間のことですか?

その他の回答 (2)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

>>勤務時間外とはいわゆる残業のことですか? 仕事が終わってからの帰宅時間や寄り道できる時間のことですか? この場合、勤務時間外とは、平日の夜、休日等に自宅のPC等で作業をやるようなイメージです。もしこの場合に、自己申告した自宅での作業時間を会社が認めてくれない場合は「タダ働き」になります。認めてもらえれば、割増の残業時間で計算ってことですね。また、そういう時間管理を会社がやりたくない場合は、バイト感覚で「ホームページを完成させて○十万円。ブログの更新で、○千円/回を請求するって感じになると思います。 ちなみに、私も派遣されていて派遣元の会社に戻れないとき、社内でプログラムを作れる人が居なくて、バイトってことで、平日の夜や休日を使って自宅のPCで派遣元の会社が受注したシステムを作ったことがあります。

回答No.1

正社員だったらそういう事は考えない。 ・他の事(昇格や昇給、賞与査定)で不利益になるから ・仕事の幅が広がれば、リストラの可能性は低くなるから 「使える人物」という評価は多少の手当てに勝る。 派遣やパート/アルバイトなら、交渉の余地はある。 待遇を良くして貰える可能性は高い。 契約社員は契約期間の事を考えてどうするか判断すべき。 余計な事を言うと満期で切られるし・・・ 「他業務も出来る(やりたい)から正社員にして」という交渉もあり。 会社が全然取り上げない可能性はあるので、後は自分で判断を。 雇用契約に「やらない」と明示的に記載が無い限り、 「手当てが無いからやりません」と言ったら業務命令違反です。

関連するQ&A