• ベストアンサー

料理本に書いてあるダシについて

よく料理本にダシと書いてあっても、何ダシか書いてない場合が多いのですが、そう言う場合は基本的にカツオなのでしょうか? 皆さんはどうしてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.4

後ろの著者欄を見てください。 関西の住所の場合には.昆布だしに 関東の場合には.かつおだしに なります。 なお.面倒なので私はたしを使いません。

kayukko
質問者

お礼

そうだったんですか?知らなかった… 本見てみます!ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • nana-ko
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

和食の料理本などでは一番だしとか二番だしとか 説明がかいてあることもありますが、私は万能だしを 使います(結構おいしいですよ!) 作り方はメッチャメチャ簡単で(^o^) 水1500ccに昆布20gいりこ10gかつお節5gを いれて一晩おいときます。できあがりです。 一週間くらいは使えるので味噌汁や煮物炊き込み御飯など なんでも使えますよ。時間の無い時はお茶パックにかつお節を入れて一緒に煮ます。しっかり味の煮物ならこの方法でも十分おいしいですよ。美味しいものたくさん作ってくださいね(^_^)/

kayukko
質問者

お礼

nana-koさんは結構料理好きですか?皆さんもしていらっしゃるかもしれませんが、一晩おくのも面倒な時あります。お茶パックにかつお節をいれてする時もこぼれてしまったりすのがイライラしたり… でもそう言うダシは一週間使えるんですね! 私も沢山作って保存して置きたいって思ってたのですが、どの位保存がきくのかわかりませんでした。 これで少しは安心しました。ありがとうございました

  • poku98
  • ベストアンサー率42% (47/111)
回答No.2

作る物にもよりますね。 私は、昆布ダシが好きなので、「つゆ」系を作る時には、昆布だけで、ダシをとることが多いです。ただ、煮物などコクを出したかったりすれば、やはり昆布&かつお両方使います。 それ以外にも、中華系には、干ししいたけや、干し貝柱などをダシとして使ったりもしますが・・・。 ごめんなさい、質問の回答にはなってなかったかな?

kayukko
質問者

お礼

私の実家ではほとんどが煮干でした。だから味噌汁も煮物も結構、楽なのですが、本に書いてあるものって煮干って事少ないですよね~でも最近干し椎茸の美味しさにはまってます。

回答No.1

昆布とカツオのダシにしてます。その方が、ウマミが何倍にもなるってきいたことあるので。

kayukko
質問者

お礼

鍋にはよく昆布を使用してますが、鰹とかって結構面倒ですよね!でも手間暇かけるからこそ美味しい料理がつくれるんですよね~

関連するQ&A