- ベストアンサー
食器が割れた
夜、食器を洗っていたら小皿が真っ二つに割れました。何か不吉なので塩をまいて処分しました。昨日今日と葬式に行ったので何となく怖いというか不安です。お皿が割れたのは単なる自然現象でしょうか?故人からのメッセージ?でしょうか?教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
亡くなられた方に対して、不吉などと普通形容しませんが。 不吉というなら、割れたお皿の角で手を切っているでしょう。 葬式に参列し、自宅に入る時によく「塩」を振りかけてもらうかと思いますが、大方の人のそれは大間違いで、塩はあくまで自分自身(場)を清める事であって、不吉なものを取り除く効果等無いのです(だったかな)。 ですので葬式の度に喪服に塩は意味無いんです。 故人が現れるとすれば、夢の中でしょうね。 長年の友人が鬱で自殺しました。公務員でした。 通夜に出た夜、あいつは白いスーツ姿で、あいつが横たわっていた斎場でパーティーをしていました。 職場仲間に紛れて、全く場違いな自分を笑顔で迎え入れてくれましたが、自分は「そっちはちょっと苦手だな」と思った時には朝でした。 自分は霊を信じていますが、脳の錯覚もありえると思います。 故人が、お皿の破片からあなたの手を守ってくれたと思えば、小さく合掌の方が良かったのではないでしょうか。
その他の回答 (5)
- burahuman
- ベストアンサー率27% (167/604)
この事に限らず“物理現象を伴う霊など有り得ない”と言うのが私の揺ぎ無い信念でこれは誰が何と言っても変わることは有りません。 ここで言う物理現象とは音を出す、建物を揺する、写真に写る、機械などを狂わす壊す、テレビの画像を乱す、録音される、皿を割る・・・などなど。 なぜ有り得ないと確信を持っているか必要ならばいくらでもご説明しますが当然今回の事は何のご心配も要りませんし特にまれな現象ではありません、#5さんの仰る通りでしょう。
- hirakawa
- ベストアンサー率27% (509/1821)
居酒屋系の厨房に勤務しています。 営業時間は当然夜です。 一日に何百枚もの食器を使いますし、皿ごとレンジに入れることだってありますので、陶磁器も劣化します。 その結果、週に何枚かの皿を割ってしまいます。 そんな飲食店の従業員には、不吉が漂っているのでしょうか? そんなことはありませんね。 皿が割れるのは、時間は関係なく、皿の素材の劣化、気づかないヒビ、食器を扱う人の不注意による破損、これらの何れかが原因です。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
自然現象でしょう。 目に見えないような傷が入っていることはありますし、洗うなどの行為で温められたり、冷やされたりすれば膨張収縮などが起きて割れやすくなります。
- ookiniera
- ベストアンサー率36% (84/228)
あなたがギリシャ人なら、お皿が割れたら、願い事を 唱えるでしょう。お皿を割って、願い事をすれば、想いが 叶うんですよ。 地中海の数々の哲人を生んだ国だし、かなり根拠が あるんでしょう。 そのあとは、ベリーダンスでもするんでしょうか? 日本の有名なギリシャ料理店では、こういうイベントタイムが あって、凄いらしいですよ。 下記は参考にしてください。写真だけでもその雰囲気が 味わえるかと思います。 http://media.excite.co.jp/News/weekly/040720/topics_p04.html
お礼
回答ありがとうございます。 そのようなイベントがあるんですね知りませんでした。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
》お皿が割れたのは単なる自然現象でしょうか?故人からのメッセージ?でしょうか?教えて下さい。 ・まさか自然に割れたわけではないでしよ。手が滑ったとか人為的現象ですよね。
お礼
回答ありがとうございます。水を入れた洗い桶に入れていたら割れました。洗剤を付けて順番に桶に入れて洗い始めて最後のほうにきたらそのお皿が割れてました。
お礼
回答ありがとうございます。 就寝前に仏前(祖父母)に一日の無事のお礼をしているのでその時に故人に感謝を伝えようと思います。 そうですよね。手を切らなかったのだから故人に感謝すべきですね。 その故人とは家族以上の付き合いをしていました。 喪服に塩の意味がない事も初めて知りました。