- ベストアンサー
食器がはまってしまったの。
ガラスの耐熱容器の中に陶器のお皿がすっぽりはまってしまいました。 大きい方を暖めて小さい方を冷やしてみましたが駄目です。 他に良い方法はありませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご無沙汰してます(笑)実家でやってみました?外れました? まだだったらと思い追加で書きますね。 大きな鍋を新しく買うのももったいないですから、その前に風呂でやってみて はどうですか?? (1)追い炊きできる風呂なら、水の状態で浮かべて、沸かしていきます。 (2)追い炊きできない風呂のときは、最初に冷たい水を少し張って浮かべ、最高に 熱いお湯を加えていきます。 (3)その際に予め内側と外側の境目には洗剤の原液を塗っておきましょう。 (4)普通は人が入れないくらいまでどんどん沸かしていってください。 (5)外れました?うまくいったら入れるくらいにぬるくして、よ~く暖まって その後に祝杯ですね!! (6)だめだったらkaleenさんの方法を湯船でやってみましょう。 (7)それでもだめだったら…・どうしましょうねぇ。 消防署ってことはないし、陶磁器メーカーの「ノリタケ」とかに聞いてみたら 良い案が出るかもしれませんよ。 osapi124でした。
その他の回答 (6)
- kaleen
- ベストアンサー率30% (77/250)
ご参考までに、加熱以外の方法を。 小さい方を上にして、2つまとめて、浮かないようにたっぷりの水にぐっと沈めておくと、ちょっとずつ隙間に水が入って行きます。(この場合入って欲しいわけです)するとある程度水が入ったら浮力と摩擦力の減少でするっと小さい方が浮いてきてはずれる・・こともあります。何時間も沈めてだめだったら残念ですが次の方法を・・・。加熱すると、熱~いうちにやらないとまた冷えて縮まってはまってしまいますので気をつけて(><)
補足
ご回答ありがとうございました。 回答ナンバーNo.73382の方に補足した通り 大きなお鍋が我が家にはないので調達したら試してみます。 結果とお礼はもうしばらくお待ちください。
- moominx2
- ベストアンサー率49% (200/401)
陶器のお皿に金の飾りがあると適用できませんが、耐熱容器の方に水を入れ、そのまま電子レンジへGO! 電子レンジのマイクロ波は、水分を振動させて発熱させるので、耐熱容器の温度は上がりますが、陶器のお皿には水分が無いので温度はさほど上がりません。 たぶんこの方法ではずせると思います。 金の飾りがあると、金の部分にマイクロ波がスパークしてしまい、金の部分を溶かしてしまいますので気をつけてください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >耐熱容器の方に水を入れ、そのまま電子レンジへGO! 簡単な方法なので是非やってみたかったのですが 器と器がかなりぴったりはまってしまっているので ほとんど隙間が無く水がなかなか入りません。 申し訳ありませんが他の方法で試してみます。
- osapi124
- ベストアンサー率42% (95/224)
下の補足ですけど、ヤケドに注意してくださいね!! また、熱くて持てないとかで急に冷やすと割れちゃいますよ! 火を止めてグラグラがおさまったらまな板とかの上に おいて、厚く折った布巾などで片側を押し込んでみて 下さいね。そのときはすべりを良くするために洗剤と 併用するといいですよ~。 それでも外れなかったら、冷めてから他の方法を試して くださいね~!!
- osapi124
- ベストアンサー率42% (95/224)
「U」の中に「U」を入れたような状態ですか? それとも「-」を入れたような状態ですか? つまり「∀」の「▽」の部分にどの位空間(空気)が あるでしょうか? また「外側を暖めて内側を冷やしてもダメ」とは どんな方法でやってみたでしょう?お湯と氷とかですかね? 耐熱容器の大きさにもよりますが、大きいナベに浮かべた 状態でぐらぐら煮ちゃうことができればそれで外れると 思います。 要は空間内の空気をもっと膨張させ、なおかつ外側の容器 自体を多少なりとも膨張させるのです。 なお沈めちゃうと(空間に水が入ると)効果がうすれます。 軽くて浮いてしまうときはジャガイモとか入れとくと いいです。あとで食べましょう。(笑) もし内側の陶器が相当に高価なものだったら、上記の 作戦はとりあえず中止して、私以外にもっと確実な答えが でるのを待ってくださいね。 以前寿司屋とレストランでアルバイトしてたときに試したら 外れた方法です。 osapi124でした。
補足
ご回答ありがとうございました。 >「U」の中に「U」を入れたような状態ですか? >それとも「-」を入れたような状態ですか? >つまり「∀」の「▽」の部分にどの位空間(空気)が >あるでしょうか? 「U」の中に「U」を入れたような状態で 「▽」の部分には空間がかなりあります。 内容を読んでみるとこの方法が一番適していると 思うんですがはまってしまった器が入るお鍋がありません。 実家に行けばあると思うので是非やってみます。 結果とお礼はもうしばらくお待ちください。
- lamule
- ベストアンサー率23% (101/435)
ズバリ食器用洗剤の原液です。昔それで取れたような気がするのですが・・・。自信なくてスミマセン。
お礼
ご回答ありがとうございました。 確かにドロっとした原液につけておくと はずれそうな感じはしますが はまってしまった器が直径22,3センチは あるので洗剤の原液をそのまま使うとなると かなりの量が必要となってしまうので 今回は別の方法にさせて頂きます。
- lamule
- ベストアンサー率23% (101/435)
濃い洗剤につけてしばらくすると取れないかなあ。
補足
濃い洗剤液とはどの位の割合でしょうか? それって食器用洗剤ですよね。
お礼
遅くなりましたが報告します。 皆さんに教えて頂いた方法をいくつか試してみましたが成功しませんでした。 あきらめて片付けようと思い逆さまに置いたらコトッとはずれたのです。 とっても感激してしまいました。 たくさんのご意見本当にありがとうございました。
補足
こんにちは、こちらこそご無沙汰しちゃいまして。 (2)追い炊きできない風呂のときは、最初に冷たい水を少し張って浮かべ、 最高に熱いお湯を加えていきます。 今からこの方法を試して見ます。 最高に熱いお湯を出しても70度なんで心配なんだけど・・・ ちなみに昨日、(6)をやってみたんですが駄目でした。 結果はまた後ほど。