• 締切済み

消防車の機関員

今度、消防団で機関員の訓練をする事になりました。 そこでいくつか質問をさせてもらいます。 (1)タンク吸水コックを「開」にするとタンクの中の水を出せるのか。 (2)中継口と吐水口はつながっているのか。 (3)中継口から水をもらっている場合にタンク送水コックを「開」にするとタンクに水を貯められるのか。 以上、三点をよろしければ回答願います。

みんなの回答

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.2

間違っていたらごめんなさい。 消防団の車ってポンプ車ですよね?水槽車(タンク車)ではないですよね?小型の水槽付きのポンプ車もあるけど大型免許無いとダメだと思うよ。 ポンプ車だとして (1)タンク吸水コックを「開」にするとタンクの中の水を出せるのか。 給水管のコックのことだと思いますが、ポンプが作動していないときに開ければポンプ~給水管の間の水は出ます。 (2)中継口と吐水口はつながっているのか。 繋がっています、ただし中継口から吐出口に直につながっている訳ではありません、それでは中継の意味がありません。 中継口は給水管と同じです、中継口に入った水はポンプに入ってから吐出口に行きます、 (3)中継口から水をもらっている場合にタンク送水コックを「開」にするとタンクに水を貯められるのか。 送水コックこれが何か判りませんが水槽車だったとして、中継口からタンクへの給水は可能だと思います、ただし(3)この件に関してはメーカーの違いにより違うかもしれません。

noname#179287
noname#179287
回答No.1

私も消防団員ですが、先輩から教えられることなくこちらに質問するのはどうかと思いました。先輩は教えてくれないんですか?だとしてやめたいと言っても「そう簡単にやめられるものではない」と言われ、入るのは簡単、やめられないと「ヤクザと同じだね」と友人と話したばかりでした。回答になっていませんが、やる気があるのでしたら頑張ってください。

関連するQ&A