- ベストアンサー
まだもらっていないプレゼント・・・
外国の方から息子のために「誕生日プレゼントを送ります」と英語でメールが届きました。 他の事でプレゼントが届く前にメールをしないといけないのですが、 日本のような「気を使わせてしまってすみません」と言う表現はアメリカであるのでしょうか? 英語にしていただけますでしょうか? 気持ちとしては 「わざわざ気を使わせてしまってすみません」 「楽しみに待っています」←やらしいですか? 「ありがとう」まだもらっていなくてもお礼を言ってもいいのでしょうか? この文章じゃなくてもいいので、この気持ちを英語にしていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#154263
回答No.3
その他の回答 (2)
- yochan_114
- ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.2
noname#102281
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 すばらしい文章で、このまま送らせていただきたかったのですが、1分前に送信してしまいました。。。残念です。 とても参考になりました。 ありがとうございました。