- ベストアンサー
体調不良のときの食事
日本では風邪をひいたときなど体調不良のときに 胃にやさしいということでおかゆなどを食べますが、 他の国ではどうなんでしょうか。 ふと疑問に思いまして。。。 体調不良のときによく食べられる(調理する) 国と料理(名前を聞いてわからない場合はどんなものか説明していただけると助かります)を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1です。 カレーと言うと日本人は辛い味のあれをイメージしますが(当然私も市販のルーを使います)、インドでカレーはおかずを意味する言葉なので、体調的に辛いものを受け付けなければ辛くしなければいいんです。 インドではやはりスパイス類をブレンドしたものを使うと思いますが、そのブレンドを体調や体質に合わせるんです。
その他の回答 (2)
- tsubu_m
- ベストアンサー率29% (106/357)
回答No.2
欧米ではパン粥やポタージュなどがそれに当たるのかな、と考えてみたり。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 パン粥ですか。。。 私はパンが液体に浸ったのがだめなので、無理ですが、 身体が弱った人にはいいのかもしれないですね。 ポタージュですと咀嚼も必要ないですし。
- tanuchi
- ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.1
中国では薬膳粥。インドではカレー。それぞれ体調に合わせて作る。 風邪で熱がある場合は熱さましや発汗等。 また体調だけではなく体質に合わせて作るのもあるでしょう。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 薬膳粥は日本人でもすんなり受け入れられそうですね。 カレーとなると、本来多種ハーブの混合ですから、 身体に合ったハーブを調合すればいいのでしょうが、 なんとなく体調が悪いときには受け付けなさそうですね、、、
お礼
たびたびのご回答ありがとうございます。 >インドでカレーはおかずを意味する・・・ そういうことですか。。。 納得です。