• ベストアンサー

事務員研修について

こんばんは、43歳の女性です。 今度、系列子会社に採用された事務の女性社員2名(30代後半と20代前半の人)がお盆明けから入社します。 子会社の社長(36歳)に研修を頼むと言われました。 採用時に私(親会社)が受付をした子たちです。 まず、やることは社内文書の書き方や電話・来客対応からでよろしいでしょうか? 2人とも経験者なのでそんなに手間はかからないとは思うのですがやはり、その会社ならではのやり方に馴染んでもらうようにすることに照準を絞りたいと思います。 他に何かこれをやったほうが良いとかアドバイスはありますか? また、注意点は何かありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.2

初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) >他に何かこれをやったほうが良いとかアドバイスはありますか? >また、注意点は何かありますか? 教えることも大切ですが、最初のうちはお二人とのコミュニケーションが 円滑にとれることも大切です。一番困る状況は何かというと、すぐに退社 されるのが、結構辛いはずです。それを回避する意味でも、相手の話や疑問 点を聴いてあげてください。 他にも、話せる範囲で自分の失敗談や、社内独特のルールなどを少しずつ 教えてあげてはいかがかと思います。もちろん、ビジネスマナーについては おさらいかたがら一通り確認する必要もありますね。 頑張ってください。(^_^)

noname#148416
質問者

お礼

ありがとうございます。 コミュニケーションの取り方・・大切ですね。

その他の回答 (1)

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

電話・来客応対等は基本ですので 一応確認した方がいいとは思います。 電話に出る際『○○でございます』とでるのか 『○○です』とでるのか、というのも会社ごとに微妙に違っていたりもしますので。 また来客の場合は、あなたが一度お客になって 実際にやってみるといいでしょう。 『応接室にお通しして、お茶を出せばいい』 と安易に考えていると、ごく稀にではありますが、 びっくりするようなことをする人が居たりします(笑) あとはその女性2名が実際にどのような仕事をするのか、 にもよります。 経理関係をするのか、とか、主に総務関係か…など。 社内文書などは恐らく既に雛形があると思うので それを使いまわしすればいいと思うんです。 ただ、肝心なのは、今やパソコンが無ければ仕事が進まない時代。 どこにどういったフォーマットが入っているのか、とか、 基本的なパソコンの使い方などが 頭に入っていなければ四苦八苦します。 私は前任者から引き継いだ際、ファイル名だけを教えられて、 どこのフォルダに入っているのか全くわからず四苦八苦。 それだけで貴重な時間を費やしたことがあります。 (馬鹿馬鹿しくなって最初から作り直したものもあります) あとはルーティンワークがあるなら その仕事をこなす目安(毎月○日頃行うなど)を 示してあげることではないでしょうか。 それを教えてあげれば、自分で計画的に仕事を組み立てるのが 早くなると思います。

noname#148416
質問者

補足

ありがとうございます。 『応接室にお通しして、お茶を出せばいい』 と安易に考えていると、ごく稀にではありますが、 びっくりするようなことをする人が居たりします(笑) どんなことでしょうか? 差し支えなければお聞かせください。 30代の子は技術事務、20代の子は総務課です。 PCは問題ないと思います。 経験者らしいので・・・。 フォルダやファイルの格納場所・・・ コレ、整理しないと雪だるま式に収集が付かなくなりますね。

関連するQ&A