- ベストアンサー
結婚しない家庭(子供含む)はどう違う?
付き合ってる二人が結婚しないままずっと付き合い続けて出産・育児と家庭を築いていったら、普通の結婚家庭とはどういう面がどのように異なってくるのでしょうか?(法律や社会的な面で) なんとなく疑問ですが、教えて下さい
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考えてみました。 ・どちらかまたはお子様が重大な手術をした場合など医師の話を聞く権限がない、 本人が意識がない状態の場合、医師にどういう治療行為をお願いするか選択する権限もない ・どちらかやお子様が入院やホームなどに入らなければならない場合、手続きできない?(または手続きが大変になる) ・一緒のお墓に入れない ・賃貸のマンションなど借りる場合、結婚しているカップルでないと住めない住居があります(大家さんの判断?) ・どちらかが病気などで退職し、社会保険などを相手の扶養にしたくてもできない(かな?) ・お互いの住民票や戸籍謄本などを取り寄せられない ・確定申告や年金請求などの手続きも相手に代わってできない ・お子様のための育児休暇はお母さんしか取れない ・会社での家賃補助などが違う場合もある ・御親戚などが結婚なさったり、亡くなったりした場合のご祝儀袋・お香典袋に何と記入すればいいのか?(二人別々に出すか、1つの袋に名前を併記するのかな?) ・たしか何年か同居していれば夫婦としての権利がある程度認められていると思いますが、短ければ、相手の浮気などの時に慰謝料の請求などが難しいかもしれません(?)
その他の回答 (3)
事実婚ですけど、何も不都合あるのかと言えば籍が無いだけで何時浮気されるか其処は相手を信用して付き合う話です。 期間が長いなら内縁妻でも年金も貰えます、事実婚(日本は形式張るけどい海外では籍を入れる概念が無い国では当たり前です)と言え世間から公認夫婦ならもう籍云々は概ね除外の様ですけど・・・・ 氏も通称で暮らすだけです、外人登録の在日の方は本名以外に通称も使うそんなやり方でも行けますけど、親と子の氏違うお隣韓国では妻は氏変更ないとか国籍法絡みで色々有ります。 別に何も問題ない当人の気持ち如何と思います、福島瑞穂党首も事実婚ですけど・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%91%9E%E7%A9%82
お礼
事実婚という言葉は知りませんでした。 この単語で色々調べられるようになりました。Wikiにもありますし。 この単語を教えてくれたという意味でも凄い助かりました。 みてみたところ思ってたよりかなり権利が許されているものなんですね。 ありがとうございました。 余談ですが、福島瑞穂党首の著書では「私は、子供が18歳になったら“家族解散式”というのをやろうと思っている」というのには驚きました。(wikiより)
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
苗字(姓)が違います。 生まれた子どもは母親の姓になります。 社会的には普通の家庭と全く一緒です。法的にもかなり近づいているでしょう。それでも、重要な届け出には二人の書類がそれぞれに必要になります。
お礼
レス遅くなりました。 ほとんど一緒というのには驚きました。 もっと酷い?扱いなのかと思っていました。
- fiyocco
- ベストアンサー率12% (10/77)
たしか法的にも普通の夫婦と同じように扱われると法学の先生が言っていたのを記憶しています。専門外なので細かいことは良く分かりませんが、、
お礼
レス遅くなりました。 そういうものでしたか。 てっきりだいぶ差があるものだと思っていました。
お礼
レス遅くなりました。 細かく考察いただいてありがたいです。 法的にも社会的にも結構ちがう点はありますね。 他人だと出来ないサインとかはやはり多いですね。特に病院や扶養とか緊急時のはさすがに困りますね。 地味なところで結構詰まりますね・・・ ありがとうございました。