- ベストアンサー
日本とメジャーの練習時間について
日本のプロ野球は練習量が多く アメリカは練習量が少ない という比較がされますよね それぞれの長所・短所としてよく挙げられるのが 日本は練習量が多すぎて、試合になるともう疲れている アメリカは練習量が少ないことが影響し基本的なプレーがおろそかになり、凡ミスが多い と、どっちが良いのが解らないんですが、どちらが取り入れるべき練習法なんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
走りこみやノックは日本のほうが多いけど、トレーニングルームでの 筋トレは、メジャーのほうが圧倒的に多いですよ。少なくてもメジャーには 筋トレをやらない人はいないでしょう。筋トレで付けた筋肉は実戦では役に 立たないなんて迷信もありませんし。 トレーニングコーチの指導の下でちゃんと筋トレをやると、体幹が鍛えられ 故障しづらくなります。ピッチャーなら肩に頼らず速いタマが投げられる ようになります。メジャーのピッチャーが手投げのように見えるのは、 日本人が腰の回転や柔らかさにこだわるのに対し、メジャーでは体幹の 強さで投げるからです。 バッターだとバリー・ボンズの打ち方が典型で、強力な体幹の回転で 驚異的なスピードのスイングを実現しています。まあボンズはクスリで 作った部分も多いですが、他のバッターも日本人よりパワフルですよね。
その他の回答 (1)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
方式の違いですよ。メジャーは確かに全体練習は少ない。 その分その後の練習は各々がしっかりやってるんです。それぞれのメニューの中で。そこはあまり伝えられないだけでね。 だからなんとなくメジャーの練習は大雑把なイメージになってるだけ。 敢えて同じ場所で同じ時間の中でまとまってやっていないだけでね。 理想はメジャーの良さも日本の良さも取り入れた部分なんでしょうね。 練習で感覚を掴んでこそ、実戦に行かせる。 それをあまりにも省きすぎると、結果さえ出せば良いんだろというチームスポーツの根底が崩れてしまう。ただ、あまりにも練習に力を当てすぎても、大切なのは本番ですからね。その辺りのバランスなんでしょうね。その人に必要な練習をしっかりやる事が先ずは先決で、尚且つ個と集団の調和を作る練習も折り合わせていく。多少多すぎるという評価はありつつも、日本の練習の質の高さは既にメジャーの中でも定着してますから。 ただ今松坂投手が抱えてるような問題はちょっと別で、肩は消耗品だから丁寧に扱いたいアメリカと、投げ込む事で身体に覚えさせて、馬力を付けていこうとする日本との感覚の狭間で今彼は悩んでいるようですよね☆