• 締切済み

ラグビー選手の耳について

僕は現役の高校生のラグビープレーヤーです。 最近、右の耳が熱を持って、腫れてきてしまいました。 手で耳に触れただけでもいたいです。 ギョウザ耳のようにつぶれてほしくないので、何か練習において、もしくは練習後などにできる対策があったら教えてください。 ちなみに、今は、練習後にアイシングをして、寝る前に鎮痛消炎剤を塗っています。

みんなの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 ギョウザ耳になるかどうかって、体質も大きいんですよ。 耳たぶの硬さは人によってまったく異なります。耳たぶを 裏返すようにできる人もいれば、痛くてできない人もいます。 これは軟骨の硬さの問題で、まさしく個人差です。  対策はやはり血を抜くのが一番でしょうね。自分でやらず 必ず病院でやってもらってください。

758530248
質問者

お礼

ありがとうございます。 反対の耳を裏返してみたら、ほとんど抵抗なく裏返せたので、どうやら僕は耳の柔らかい人みたいです(笑 原因は内出血のようなので病院で診てもらいます。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

私はハーフだったので餃子耳にはなりませんでしたが、フォワードだと厳しいでしょうね。一番練習の厳しい時期だし ヘッドギアを常用すればある程度防止できますから、練習中もヘッドギアを使うようにしましょう(暑いんだけどね)。 今は夏の合宿や特練中でしょうから、一番負担がかかる時期です。今の時期を乗り越えて秋になれば、授業もあるし、試合も増えますから、練習密度は減ります。 ギョウザ耳、餃子耳でネットを検索するといろいろな対処法がありますね。

758530248
質問者

お礼

ありがとうございます。 もうすぐ合宿なので、合宿先でもできることなど、自分でも調べてみます。

回答No.1

要するに内出血です。 内出血の血が固まることによりギョウザ耳になります。 正直、内出血の血が体に吸収されるより日々の出血が激しいので、全快は厳しいと思われます。 手っ取り早く外科手術で血を抜くのが一番です。 なお、内出血なので血が止まるまで冷やすのは正解かとは思われます。 が、止まる=固まる=ギョウザ耳になる可能性は高まります。

758530248
質問者

お礼

ありがとうございます。 引退まで練習が続くので、もし手術をするとしたら引退後になるかと思いますが、あまりひどくなるようだったら考えてみます。 とりあえず、アイシングを続けてみます。

関連するQ&A