ベストアンサー 顔の小さい人は、脳も小さいのでしょうか? 2009/07/31 20:35 顔が小さい人は、脳も小さいのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sosdada ベストアンサー率33% (265/792) 2009/07/31 23:37 回答No.1 顔の大きさは、頭蓋骨だけでは決まりません。脂肪や筋肉の付き方で変わってきます。たとえば横綱貴乃花の現役時代と現在の顔の大きさはぜんぜん違います。アナトール・フランスの脳は1100グラムと、小さいものだったらしいですが、世界史に残る文豪です。写真で見る限り顔はそんなに小さくありません。 小頭症という先天性の奇形では、脳も小さいです。 今の日本で、一般に小さい顔というのは頬骨とあごの張り出し具合を指すようで、頭蓋骨の形を指していません。髪形でいくらでもごまかせますから。 したがって、小頭症をのぞき、顔が小ささと脳の小ささとは関係ない。 質問者 お礼 2009/08/02 23:52 ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) NazeNaniKN ベストアンサー率28% (16/57) 2009/07/31 23:39 回答No.2 実際に脳は頭蓋骨に入っているので、頭蓋骨の大きさのキャパになります。 まあ、顔は頭蓋に続くので同じような形状をしていると、顔が小さい=>頭蓋が小さい=>キャパ小さくなり最大数も小さい=>ので小さくなる可能性は高くなります。 ただ、脳の容量と知能の高さは関係ありません。 ちなみにアインシュタインの脳(本人の遺志で死亡時に取り出されてます)は標準より軽いです。 人の知能の高さは大脳皮質(脳ミソの皺の部分です)によるものです。 他の生物は人に比べて中脳や小脳が発達しています。 質問者 お礼 2009/08/02 23:53 ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A 人の顔が覚えられない 私は、今年から事務の仕事をしていますが 人(お客様)の顔が覚えられません。 昔から同じクラスの人なども覚えるのに 苦労しました。小中の同級生は9年間一緒だった のでかろうじて覚えたのですが、現在の仕事では 毎日同じお客様と会うこともないので どうしても覚えられないのです。 何かの本で目で見た情報を記録できない (試験など文章を読んで脳で情報処理できない など)脳の病気があるようなのを読んだ事が あるのですが、人の顔が覚えられないのも なにかあるのでしょうか? 方向音痴なども努力で治るものではないと 思うのですが、人の顔も覚えられないのは どうしようもないのでしょうか? 小さい顔の子は、脳味噌も少ないのでしょうか? 最近、顔(頭部)が小さくて、スタイルのいい子が多いように思いますが、頭の大きさに比例して、脳味噌の量も少ないのでしょうか? 知能が低いなどと言うことは、全く無いようですが、どうなっているのでしょうか? それとも、顔は小さくても、脳味噌の量は、変わらないのでしょうか? 変わらないとしたら、頭に収納しきれない脳味噌は、どこに隠されているのでしょうか? 顔の小さな女性は脳も小さくて知能が低いのでしょうか 女性は顔が小さい方が良いと言われているようですが、 顔の小さな女性は脳も小さくて、普通の女性より知能が低いのでしょうか。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 顔をおおっていると脳腫瘍? ブラックジャック第160話「白い正義」で、白拍子博士が飛行機の中で、顔の上半分を包帯のようなもので覆ったツモ氏とその奥さんに会うシーンがありますね。 そのとき白拍子博士は、その状況を見ただけで「失礼ですが脳腫瘍ですか?」というようなことを聞いていたと思うのですが、どうして脳腫瘍だとわかったのでしょうか?ずっと気になっていたので、くわしい方、ぜひおしえてください。 顔を殴られた場合の脳細胞について 頭を叩かれれば脳細胞が死滅すると言うのは有名ですが、顔でも死滅するんでしょうか? ヒト型脳とハト型脳 ヒト型脳とハト型脳を代表として脳の構造と機能について調べているのですが、分かりません。 知っていることや詳細の載ったサイト等を教えてください。 古い脳が大きい人の特徴 こんにちは 人間には新しい脳と古い脳があって、古い脳が普通の人より大きい人は より原始的で、凶暴だとか特徴があったような気がしたのですが 古い脳が大きい人の特徴を教えて下さい よろしくお願いします。 単語脳の人が文脈脳になるには? よく「人は単語脳と文脈脳の2タイプに分かれており、話す相手がどちらのタイプかを見極めて話し方を変えると誤解が生まれにくい」と言われています。 単語脳は1つのパワーワードに引っ張られて誹謗中傷する人が多いですが、文脈脳は話の前後を汲み取って筋の通った話をします。 ここでぎもんなのですが、「見極めて話し方を変える」といっても単語脳の人が文脈脳になるにはどうすればいいのでしょうか? これはそもそも意識して変えられるものなのでしょうか?先天的なものでは無いかと疑問に思います。 人の脳について(想像力や記憶力) 例えば人の顔を思い出した時、パッと見な顔全体の映像はすぐに頭に浮かぶのに、 目や鼻などの細かい部分を重視して思い出そうとすると、ほとんど思い出せないのは何故ですか? 僕の記憶力が悪いだけなんでしょうか。 逆に、何でも目で見たように鮮明に思い出せる人はいるのでしょうか。 それとも、そもそもイメージというものが曖昧なものなんでしょうか。 自分の頭でイメージしたものを、少し客観的に見てみると、案外曖昧なんだなぁーと思ったりしたんですが…僕の脳がおかしいだけですか。 人と話すと脳が疲れますか? 私は脳神経に障害があります。 例え雑談でも人と話すと疲れますか? 初恋の人の顔を思い出してください。思い出せましたか 初恋の人の顔を思い出してください。思い出せましたか? 優しかった、可愛かった、かっこよかったのイメージしか残ってないんじゃないですか? 人は外見のイメージより内面の記憶の方が残るので、痴呆のおばあちゃん、おじいちゃんたちは子供や孫を見ても誰か思い出せないけど昔の記憶は残ってる。 痴呆と同じことが痴呆でない我々若い世代でも脳の仕組みとして痴呆のメカニズム的にはおかしくないと理解出来る良い例だと思ったのですが、みなさんが初恋の人の顔をどれくらいの人が記憶としてはっきり初恋の人の顔が思い出せるのか知りたいので教えてください。 人の脳はなぜ依存するのか 人の脳は依存するようにできているのでしょうか? ギャンブル依存、アルコール依存、薬物依存 脳は依存するように設計されているとしか思えません。 最初から依存する脳を設計され、不幸を体験するプログラム(人生)があるとおもいます。 脳のメカニズムについて詳しい方がいましたら依存と脳の関係について教えてください *専門用語は理解しにくくなりますので、理解しやすいようにお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 脳の部位の役割について教えて下さい。 脳の活性化について実験を行うのですが、脳の部位について教えて下さい。 光トポグラフィという機械を用い、脳の活性化を調べる簡単な実験を行います。 実験内容では、被験者に知っている人の顔写真と知らない人の顔写真を見てもらい、前者と後者では脳の活性度また活性の大きさは違うかを調べてみたいです。 しかし、脳全体の部位を測ることが出来ません。脳は場所により活性化した要因が異なります(例えば、前頭葉なら思考を行った時に活性化、後頭葉なら視覚反応があった時に活性化など)。 そこで今回のような実験を行う際は、脳のどのような部位を測るのが適切と言えますでしょうか。 忘れる顔、忘れられない顔 私の場合、 ・「1、2度しか真面目に話してないのにずーっと顔が忘れられない」 ・「長い期間好きで学校とかでよく会うのに、家に帰るとなぜか顔が思い出せない」 この2パターンにわかれるのですが、皆さんもそういうことありますか? これは脳でなにか起こってるのでしょうか・・・ 頭の大きい人は脳も大きい? そして賢い? 頭部がやたら大きい人がいますよね。 テレビタレントでも他人と一緒の画面に写ると、隣の人の2倍くらい (?) 大きい人がいます。 学生時代の帽子は60数センチで、規制のサイズが無かったため別注だったという噂を聞く人もいます。 この場合、頭部が大きいという事は中の脳も大きいのでしょうか? そしてそれは賢いという事を意味するのでしょうか? その一方、人間の脳の大きさって大体同じと聞いた事があるのですが、もしそれが事実だったら、この頭部が大きい人の頭蓋骨の中で脳以外の部分には何が入っている事になるのでしょうか? 好きな人に、顔を合わせるとイヤな顔をされます。 キライではないはずなのですが、時と場合によってそういう顔をされます。 好きな子の顔を見てイヤなカオする人っていませんよね。 絶望的ですか? 顔が好きな人と付き合えて嬉しい 質問です。 顔が好きな人と付き合えて嬉しい と、彼氏に言われました。 私は好きじゃない顔の人とはつきあったことありません。 彼氏は好きじゃない顔の人とも付き合ったりしたことがあるという事でしょうか?? 人の顔が割れて、人の顔が現れる映画 人の顔の下から、また人の顔が現れる映画、映像を探しています! ぱっと思いつくのが、「トータルリコール」でした、 他にもありますでしょうか? 昔、ホラー映画で崩れた人の顔から、別の人の顔が現れる映画を観た記憶があるんですが、思い出せません。 アニメでもいいので教えて下さい!! 人を好きになったりすると出る脳の物質 恋愛したり人を好きになったりすると出る脳の物質ってなんでしたっけ? セロトニン?アドレナリン? ヒトの脳の変化について ヒトの脳の変化の仕方が変わり始めたのは、だいたい300万年前ぐらいだと思うのですが(ホモ・ハビリンス時代だと240万年前?)、その年代以降、脳はどのように変化していったのでしょうか? それ以前とでは、変化の仕方も違うんでしょうか? あと、その脳の変化の原因は二足歩行が出来るようになった事と関係があるのでしょうか? 質問ばかりで心苦しいのですが、宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました。