- ベストアンサー
うつ病から躁うつ病になったんですが。
良い変化なんでしょうか?悪い変化なんでしょうか?躁うつ病の治し方は? うつ病の知識はあるけど、躁病の知識はないです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.1さんの回答通りです。 私も質問者様と同じように、うつ病が躁うつ病になりました。 躁うつ病が「うつ状態」から始まったために、躁状態が出るまで、躁うつ病とは分からなかったのです。 うつ状態が5年続いたあと、急に治った!と思って、幸福感と高揚感、神様がどうこう、買い物で大量買い、電話しまくり、ピアノ10時間、などの異変が起こるようになり、2ヶ月続き、3ヶ月後、またいっきにうつ状態に移行し、あまりのショックで入院していました。 実のところ、おととい退院したばかりです。 うつ病のほうがまだよかったと思いました。 だって、躁うつ病は治らないから。 一生、薬を飲み続け、躁鬱の波をできる限り押さえることが治療で、躁うつ病そのものは完治しません。 私は入院して薬を調節し(うつ病に使う3環の抗うつ薬は、躁うつ病の場合、躁鬱の入れ替わりの回数を増やす「ラピッドサイクル」を引き起こすので一般的には使われない)、それなのに少し良くなっただけで、まだ苦しい状態にいます。 医師にはこの程度治ればあとはうまく付き合って生きていかなければならないと言われ、余計にショックで‥。 こんな状態で一生を送る?ありえない。ウソでしょ?という感じで、もう少しなんとかならないものか、今、医師とカウンセラーに相談中です。 私も質問者様の仲間ですので、お互い、病気とうまく付き合っていきましょう。
その他の回答 (1)
- ajnsuqbaas
- ベストアンサー率43% (118/274)
それは申し訳ありませんが悪い変化です。 治し方は、完治はありません。 一生「気分安定薬」を飲まなければなりません。 (リーマス、デパケン、テグレトールなど) 20年間安定していた人が、もういいだろうとやめたら、いきなり再発するなどします。 きちんと薬を飲むことと、 躁の症状を知り、警戒することです。 (鬱の場合も重要) また、うつ病相のときも、抗鬱薬はあまり良くないとされます。 とくに効き目の強い三環系は躁転を誘い危ないです。 統合失調症用の非定型抗精神病薬のいくつかが、有効らしいですが 双極性障害に適応になっていません(正規には10割負担の恐れ)。 とりあえず、 バイポーラーワークブック(星和書店) に、薬を如何にして飲み続けるか、から、症状から、 躁うつ病向けの認知行動療法まで、スーパーセットで載っています。 このワークを一冊やってみるといいでしょう。 あとは、一生病気をなだめすかして、手なづけて、 暴れないようにして、過ごす努力をしていくことになります。 私も注意しながらやっています
お礼
回答ありがとうございます。・・・・・。
お礼
回答ありがとうございます。治らないんですか?