• ベストアンサー

宗教の自由と言えども

思想、主義、宗教の自由とあるが、自由すぎてもオウムの様な 物も出てくる、旅館などによくある、.○適マークの様なものを 宗教にも適用したらと思いますが、如何なもんでしょう? やるとしたら、どんな問題点が出て来るのでしょうか 教えて下さい、お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

宗教の安全性は食物の安全性と同じだと思っています。 食物の安全性の究極の証明は科学的な検査証明ではなく、人類が長期 に亘って食べ続け、それで尚遺伝的影響も含め問題が生じていないと いうものです。 例えば、麹菌というカビはとても魅力的なカビでいろんな物質を合成 します。微量物質まで含めれば完全に解明されたわけではないのです が安全な食品にされています。それは日本人が2000年の長きに 亘り食べてきたからです。 宗教もその真理はそれを信じる人に生きる希望や勇気を与えることを 否定すべきではないと思います。 しかし、人々の心裡に深く立ち入るだけに毒素があると非常な害毒に なります。 でも、人類は賢くそうした毒のある宗教は淘汰してきています。 食物と同じで長く伝えられた教えは人類にとって栄養であり、刹那的な 思想・宗教はむしろ毒ではないか、ということです。 そういう意味で私は(他人に勧める訳ではありませんが)歴史の中で 残ってきた思想や宗教(宗派、教義)はそれなりに人類の財産だと 思っています。 因みに、江戸時代に滅びた真言立川流はその源流やそのいかがわしさが とてもオウムに類似していると思っています。 以上、個人的な意見です。

noname#100428
質問者

お礼

分りやすい回答、有難うございました

その他の回答 (2)

noname#91077
noname#91077
回答No.2

原爆投下で敗戦して日本人はアメリカの奴隷となるべき存在だったのです。「宗教の自由」勝手にやってください。で・・ 明治維新からの歴史を観て下さい。 驕り昂っている日本人が理解できないようで・・

noname#100428
質問者

お礼

返事有難うございました

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

もう適用してるよ 文部科学省・都道府県で、宗教法人・認証マークだしてます(^^♪

noname#100428
質問者

お礼

返事有難うございます、問題点とか無いんですか? サイトを教えて欲しいのですが、お願いします

関連するQ&A