- 締切済み
楽しい肥満(糖尿病予防など)プログラム
新米の市町村栄養士です。 特定保健指導が始まっていますが、うまく指導が できていないという状況です。 現在個別で指導しています。継続して指導を行いたいのです。 通院しているわけではなく、体重や血圧だけなので、成果が見え にくいところがあります。 特定保健指導以外も、糖尿病予防活動も行っていますが、 そこでの継続指導も悩んでいることろです。 食事指導の継続的やり方、手順などなにか良い指導プログラムの 資料(本)、糖尿病予防教室などの資料などあれば、教えていた だけないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- diet7
- ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.1
そうですね。 特定保健指導や糖尿病の食事指導で、効果がはっきりと見えると、 患者も本気になって食事療法に取り組んでくれるのですが、 食事バランスガイドやエクササイガイドには、食事の良否や減量効果を 患者に見せる工夫や、褒めて育てるあげる工夫が足りないので、 患者がすぐ興味を失ってしまいます。 減量の効果を見るには、少なくとも2週間は必要ですから、その間の興味を つなぎとめるものがなければ、興味が続かないのだろうと思います。 ですから、食事バランスガイドやエクササイガイドから離れて、 本当にどんどん体重が減るダイエット方法を教えてあげれば、 喜んでついてくる患者が大勢いるのです。 健康で本当に楽しく効果のあるダイエット法が存在するので、 インターネットで調べてみてください。 資料やURLについては、ここではルール違反なので、お教えすることができません。
お礼
<資料やURLについては、ここではルール違反なので、お教えすることができません ありがとうございます。そのようなルールがあるのは知りませんでした。久々質問させていただいたので、いろいろ制約がで来たのでしょうか?いろいろ本なども探したんですが、それがいいものかどうか聞きたいのもありました。それを聞くのもだめでしょうか?