- 締切済み
糖尿病の食事療法・運動療法について
昨年、糖尿病専門クリニックにて2型糖尿病と診断されました。 その時に管理栄養士(糖尿病療養指導士)から「ウオーキングを最低15分してください」という指示がありましたが、 栄養指導はありませんでした。 専門クリニックが遠いのと咳が続く症状がある為、現在は近所の糖尿病教室を行っている内科医院に通院しています。 3月の検査結果は空腹血糖値95、HbA1c4.6で医師から「全くの正常値ですね」と言われ、 今後は他病院とも連携して第1に「続く咳の原因究明・治療」、第2に「肥満(皮下脂肪)治療」を重点的に行っていくとのことでした。 糖尿病に関しての運動指導・栄養指導はありませんでした。 これはどのように考えれば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- konmo0047
- ベストアンサー率0% (0/0)
基本的には「落ち着いている状況なので、これを維持していきましょう」という意味だと思います。何も言われていないからといって、何もしないまた悪化するかもしれません。 糖尿病の治療は食事と運動が基本だと思います。。どんな薬を飲んでいても、食事と運動がきちんとされない場合は、効果も想定より低くなる可能性があります。 食事について参考になるサイトがありましたので参考にしてみてください! http://www.club-dm.jp/recipe/
- siyuno_o
- ベストアンサー率26% (135/510)
糖尿専門外来に 通院している物です >空腹血糖値95、HbA1c4.6 私も この数値なら 正常と思います 最初に 検査された方法が 分からないので 何故糖尿と判定されたのか分かりません 私の場合 数年前 他の病気で 入院 その時に 分り 半年程の食事制限と運動で境界値まで下げられ その後3ヶ月程で ほぼ正常値まで 持って来れています 糖尿病の判定で 大事なのは ヘモグロビンA1c 参考ページを、貼っておきます http://www11.plala.or.jp/jitensya-tuukin/dm/kensa.htm このページではHbA1cが5.8以下となっていますが 私の持っている本や 見て貰っている先生も5.5以下が正常値と言われています 基準が 厳しい集団検診では 5.2以下と言われています また検査方法でも 数値にバラツキが出るようです 糖尿病の治療を、早期にはじめた方が 良いとの考えで 度々 判定基準が見直され 厳しくなっています
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
>これはどのように考えれば良いのでしょうか? 今のところ「落ち着いてる」と言うことです。 目安は「HbA1c」が5.8以上なら「糖尿病の悪化」です。 なので今の生活を維持しましょう!