- 締切済み
夜間蓄電して昼間使用する場合の電池容量は
最近電池の性能が上がったと聞きます。そこで夜間電力を蓄電して昼間使用する場合どのぐらいの容量が必要でしょうか? 今後、電気自動車が発売され一家に一台の高性能電池が「ある」ことになると思いますが、一般家庭で使用する電力を30KWとした場合、電池容量はどのぐらいのもので足りるでしょうか?当然DC-AC変換が必要と思いますがこのロスを含んだ電池容量を教えてください。以前TVで微量の電圧、電流で充電可能な半導体素子がNTTで開発されたと聞きましたがこれはすごいことだと思いますが、これを用いて太陽光パネルで蓄電可能でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maaiika
- ベストアンサー率30% (9/30)
これはV2Hと呼ばれています。 プラグインハイブリッドで主に検討されています。 バッテリ容量は10から20kwh程度で開発が進んでいます。
- Denkigishi
- ベストアンサー率47% (269/562)
>30KWは1日の使用電力の間違いです。 >そうしますと >3KWh/0.48/0.6=10.4個 この3KWhって何のことでしょう。意味が分かりません。
補足
>>3KWh 我が家の昼間の平均使用量です。
- pochi2tama
- ベストアンサー率35% (419/1164)
> EVや(ハイブリッド車)のバッテリを家庭の深夜電力のバックアップに使おうとすると、毎日比較的大きな充放電になるので、現状のバッテリーでは負担が大きいと思います。 と書いたのは、自分はほぼ土日しか車に乗らない(通勤につかっていない)ので、毎日充放電のある家庭用電力の方がバッテリーに酷かなと思って書いてしまいましたが、通勤や業務使用では当てはまりませんね。失礼しました。 という事で、 > EVの電池の耐久性は日常使用する車を前提にするくらいですから相当タフだと思います これは、確かにそのとうりでしょうし、それを前提としたバッテリが使われているはずです(ディープサイクルバッテリー等) 自分は太陽光発電で逆潮流運用しているのですが、次に乗る車(買い替える車)はEVにしたいと思っていますし、自分も質問者さんのようにバッテリーが供用できるようになる事を望んでいます。 #現状では、逆にハイブリッド車の発電量で家庭の電力を賄えるようです。(災害時の非常用電力源になりうる)
お礼
ありがとうございます。 今後いろんな発電方式が発見されると思います。 また、夜間あまっている電気を電池でためて使うと 資源を有効に活用できるのでは思います。 理由はどうあれ各家庭に高性能電池が備え付けられるということは 「資源の活用に大変有効であると思いました」
- Denkigishi
- ベストアンサー率47% (269/562)
大雑把に言えば、蓄電池の容量[kWh]=平均使用電力[kW]×放電時間[h]÷蓄電池(含インバータ)効率 放電時間は7時から23時だから16時間 蓄電池効率≒0.6~0.7 平均使用電力は家によってまちまちで、質問者は<一般家庭で使用する電力を30kWとした場合>と前提条件を書かれていますが、そんな豪華なお宅は滅多にありません。例えば我家だと平均使用電力は1[kW]くらいです。多分、一日当りの電気使用量30[kWh]の書き間違いでしょう。 新聞でも[kWh]と書くべきを[kW]と書かれた記事を偶に見受けます。 仮に現用の自動車の鉛蓄電池(12V,40Ah)でこれを実現すると、 自動車の蓄電池1ケの容量は12[V]×40[Ah]=480[Wh]≒0.48[kWh]だから 30[kWh]/0.48[kWh]/0.6=104 つまり自動車の鉛蓄電池で約104ケ相当です。 なお、<微量で充電可能な半導体素子>というのは何のことか知りませんが、微量の電圧、電流ということで、ここでの話題とは無関係でしょう。
補足
ありがとうございます。 30KWは1日の使用電力の間違いです。 そうしますと 3KWh/0.48/0.6=10.4個 さらに 12V120Ahでしたら4個あれば足りるということでしょうか。 よろしくお願いします。
- pochi2tama
- ベストアンサー率35% (419/1164)
一般向けでは、たとえばこんな物 http://www.support-k.co.jp/chikudennsystem.html もあります。 ちなみにうちはエコキュートを除くと1日15kWh程度の使用になっていて、夜間は0.5kW/h位なのでバッテリ容量5kWh程度で大丈夫かもしれません。 EVや(ハイブリッド車)のバッテリを家庭の深夜電力のバックアップに使おうとすると、毎日比較的大きな充放電になるので、現状のバッテリーでは負担が大きいと思います。 バッテリ容量を大きくして、夜間バックアップに消費しても深放電にならないような考慮が必要と感じます。 あと、発電機以外のバックアップ電源としてはNAS電池もあると思いますが、家庭用としては規模が大きすぎるかもしれません。 > 以前TVで微量の電圧、電流で充電可能な半導体素子… これは知りませんが、微弱電流・電圧では微弱電力しか充電できないような気がしますが? あとは、コンデンサ系(電気二重層コンデンサの耐圧が高くでき、価格も安くなれば)であれば充電時間も短くなり、充電ロスも減ると思います。
補足
ありがとうございます。 EVの電池の耐久性は日常使用する車を前提にするくらいですから相当タフだと思いますが、 以前東大の先生がEVは単に車だけ使用するのでなく車を使ってないときでも家庭の電力をまかなうようになると話してました。これにすごく納得し三菱の車に搭載されている蓄電池容量は16KWhなので十分昼間の電力を賄えるのではないでしょうか。この考えはあさはかでしょうか。よろしく教えてください。
補足
V2H 大変興味あります。 車の電池を家庭の電力として流用できるのであれば これはすごいことだと思います。 関連WEBサイトありましたら教えてください。