- ベストアンサー
実の母に泥棒扱いされ困っています
皆さんのご家庭でも1度くらいは 「いつも置いてある場所に置いていない!アレはどこにあるの?」 と家中をあちこち探すこともあるかと思います。 我が家では、そういった事が頻繁にあり、 よく物が紛失してしまうのですが、 (大体はきちんと元にあった場所に戻さないだけなので、 思いもよらない場所に置いてあったりします。) 私が悩んでいるのは、その、物を紛失したかも?と考えるとき 私の母の場合に限っては 「盗んだ!!」「無断で売り払ったでしょ?」など 証拠もないのに言い張り、何度も違うと言っても 聞く耳を持ってくれない事です。 矛先は私と、たまに遊びに来る叔母(母からすれば実の姉)に向けられ、 正直気持ちの良いものではなく、 犯人扱いにされる事のストレスで 叶うならばこの家を出たいとさえ思っています。 私と叔母は、時給制のパートで働いているので 金銭的な部分で収入が少ないというのがありますが、 それだけで犯人扱いされてしまうと 本当に辛くて仕方がありません。 私と叔母が犯人にされる理由が、 単純にパートで働いている=お金が無い=お金に困っていると 思っているからだと思います。 母の口から「お金が無いんでしょ?」といわれていますので・・ 母にも私とは違ったストレスがあるのだと思いますが 泥棒扱いにされるたび、どうしたら良いのかわからず、 このままだと、本当に家を飛び出し、 実の母と疎遠になる気がして・・・ 私が家以外で気分を変えれば良いのでしょうか。 私が母に出来ることは何かありますでしょうか。 何かアドバイスがありましたら ご返答お願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<お礼>拝見しました。 明日からでも、 東北大学加齢医学研究所の川島隆太教授が提唱している 脳のトレーニングや、 お母さまのお好きな詩歌・小説の書き写し&朗読 クロスワード・パズル トランプの神経衰弱 お母さまに任意の3桁の数字を言ってもらって、 その数字から引けなくなるまで[7]を引き算してもらう といったことを無理なく日替わりでつづけましょう。 絵を描いたり、俳句や短歌をつくるのもいいでしょう。 [否定][叱正][反論]は止めましょう。 詳細は皆さんで手分けして 勉強して、教えあってください。 もしそうであれば、やがて [寝たきり]になってしまうのですが そうでないことを祈ってます。 そうであっても奇跡が起きることを祈ってます。
その他の回答 (2)
- mon_mon08
- ベストアンサー率38% (57/149)
こんにちは。 私も一番の回答者さまと同意見です。 認知症の初期を疑います。 義祖母が認知症を患い、現在は施設入所してますが、 発症当初、お金が無くなった。財布が無くなった。と、騒ぎ出し、 身近な者(父や母)が盗ったと、とにかく疑いました。 そのうち、家の鍵が無くなったと騒いだり、普段出来ていた事が 出来なくなり、力の加減で玄関の戸が開かないと『自分は締め出された』と 近所に言い回ったり、大変でした。 早期発見、早い対処が大切との事ですので、病院での検査をお勧めいたします。
お礼
ご返答ありがとうございます。 mon_mon08さんの仰る事と 私の母の行動が似ているので驚きです。 家の鍵を無くしたと去年騒いでいました。 最悪の場合を考えるなら早い検査と治療がいいですよね。 徘徊されてしまったり寝たきりになってしまうと、今以上に困るので、 母が通っているかかりつけのお医者様にまず相談してみますね。 調べたところ、 【糖尿病の人は健常者の1.5倍アルツハイマー病を発症しやすい】 とあったのですが、私の母は糖尿病を3年前に発症しています。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
お母さま、もしかしたら、もしかしていますので 早い機会に[もの忘れ外来]に連れて行って、 簡単なテストをうけて貰いましょう。 〈若年性アルツハイマー病〉などであれば ご家族、皆さま困ったことになりますので、 お早めに。 ※[痴呆症]の人への対処法を皆さんで勉強しましょう。
お礼
ご返答ありがとうございます。 母は昔から短気だったり、 アレ・コレ・ソレと指示代名詞を多用したり もの忘れも人より多い気がしていたのですが、 それでも、ここ10年間の間はひどい状態が続いています・・・ それで、もしかしたら母は痴呆症かも・・ という考えも私の中で確かにありました。 頑固な母を説得できるか不安ですが 幸いにも、8月に健康診断に行くと言っていました。 その際に、痴呆症の早期発見もできる検査があるので、 ついでに受けてみるよう促してみる事にします。 アルツハイマー病だったら怖いですね・・・
お礼
何度もアドバイスありがとうございます。 母は自分で「無趣味だ」と言っていますが 絵を描くのが本来好きなのだと思います。 私が小さい頃はよく絵を描いていましたので、 画材をプレゼントしてみようと思います。 >[否定][叱正][反論]は止めましょう。 このお言葉にハッとさせられました。 実は母の言うことをを否定したり反論したりすると 手が付けられなくなってしまう程、騒ぐのです。 私が幼少の頃からヒステリックな所があったので、 これは性格かな?と思っていましたが もしかしたら病気との関連性もあるのでしょうか。 そのあたりも勉強してみますね。 そうでない事を願いつつ、 そうであった時の対処法を真剣に考えてみますね。 家庭の愚痴をこぼすようで今まで誰にも相談できず ここでの書き込みにも躊躇していましたが、 勇気を出して質問して良かったです。 これ以上のお話になると、 医療関連のカテゴリになると思いますので、 ご返答の受付は締め切らせていただきますね。 formidableさん、mon_mon08さん、 本当にありがとうございました。