• ベストアンサー

父親としての自覚

5月に結婚したばかりの妊娠6週目の新米ママです。 7/8日に妊娠がわかり、その日からつわりに耐える毎日です。 時間帯、空腹度で大分と吐き気が違うので毎日試行錯誤しながら 食事採っているのですが吐き気は相変わらずで、 毎食後にトイレで吐く日々です。そんな毎日ですが、この土曜に浴衣を着て辺りを散歩したいな~と主人に伝えていたはずなのですが、 どうせしんどくなるから無理やろうと思ったから友達と遊びにいく約束をした~と早朝の2時に1年ぶりに会う友達と遊びに行ってしまいました。 その前日に、主人が余りにも私を心配しないのに悲しくなって色々話合いをしたばかりでした。 主人が遊びに出かけてから、目が冴えて眠れず色々考えすぎて不安になったのでこちらでアドバイス頂けたらと伺った次第です。 どうにも、父親としての自覚というか、妻が妊婦だという自覚がなさ過ぎるというか …父親の自覚は子供が産まれてからとよく聞きます。 なので主人の行動は仕方がないことなのか、それともやはり自覚がなさ過ぎる人なのか… 新米パパって、往々にしてこんな感じなのでしょうか? それとも、アレコレ労わって欲しい、つわりの辛さを分かって欲しいというのは私が理想を求めすぎなのでしょうか? どうか、先輩ママ・パパのアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.4

そんな感じだと思います。 身を持って体験できないので、所詮他人事なんでしょうね。。。つわりの時には、匂いで吐いてしまうので「窓を開けて食べて」と言うと、「寒い」と一言。冷たいですよね~、もっと心配してほしかったです。 「父親の自覚は生まれてから」というのも、生まれてすぐは無理だと思います。苦しむ妻を見ていても、自分が苦しいわけでもなく、ある日突然ポコッと出てきた不思議な生き物。愛情がすぐに沸く男性もいるかもしれませんが、私の夫は違いました。最初は抱っこするわけでもなく、遠巻きに見ているだけでしたよ。ですが、2人目は違いました。1人目の経験があるので、首が据わらないうちから積極的に抱っこしたりあやしたり、頼まないのにゴミを捨ててくれたり、家事をまったくしない夫からしてみれば、大大大進歩です。つわりの理解も、1人目のときよりはマシだったように思います。 事前に散歩の件を伝えていたにも関わらず、夜中に出かけてしまったご主人は残念ですが、そのお友達に会うのは1年ぶりなんですよね。それなら仕方ないように思います。「どうせしんどくなるだろうから」という言い分が腹立たしいですけど・・・(苦笑)表向きは心配しているような理由ですが、そうじゃなくて「アナタが遊びたいからでしょ」と私なら言い返しそうです。 私の夫は、赤ちゃんが生まれた後でも、泊りがけで会社の同僚達と遊びに行ったりしていましたが、徐々にそういうことはなくなっていきました。今、2人目が8ヶ月なので、夫は週末に草野球に出かけるくらいです。 自分が体験しないと分からないことって、妊娠に関わらずたくさんあると思います。時期が来れば徐々に自覚も沸いてくると思います。今分からせようとしても無理なので、「夫を今のうちに教育する」とかは考えない方が良いと思います。余計に疲れてしまうので。。。 暑さ本番となりますが、お体お大事になさってくださいね。

september_501
質問者

お礼

やっぱり皆さんがおっしゃるように、新米パパというのはそのような感じなんですね。母親からも言われました、男はバカだから言葉で全部伝えないとわかんないし、自分がしんどい訳ではないから理解できない。 (…随分と辛口ですが) 今回、皆さんにアドバイス体験談を聞かせていただいて、主人が特別無関心、自覚がない、という訳ではない、という事が分かって安心しました。 とても為になりました、この場をお借りして、ご回答下さった皆さん 本当に有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

そもそも早朝の2時に遊びに行くこと自体夫としての自覚に欠けてます。

september_501
質問者

お礼

そうですよね~ 父親としての自覚より、まず夫としての自覚を持ってほしいです。 共感していただいて有難うございます。

noname#93452
noname#93452
回答No.2

まずはご結婚と妊娠おめでとうございます(^o^) 私も現在妊娠中で6ヶ月目ですが、妊娠してしばらくはつわりがきつくても旦那の理解はなかったですねえ。 ”もっと静かに吐く事出来ないのか?”って言われたくらいですから(苦笑) どんどん痩せていく私をみて、ようやく ”つわりってキツいんだ、妊娠・悪阻って大変なんだ。” と理解してくれました。 女の私も、自分が悪阻を体験するまでその大変さを理解出来なかったので、ましてや男がイキナリ悪阻の大変さを理解するのは難しいと思います。 父親の自覚ですが、我が家の場合はお腹が大きくなって胎動を感じてからの方が出てきたような気がします。 新妻(しかも妊婦)の約束を無視して、深夜に遊びにでかけたら私ならかなり怒っちゃいますね。 ご主人にしてみれば、子供が生まれたら遊べないから遊んでるって言うかもしれませんが。 回答者NO.1様の >お義母様に訴えてみるとか。 に私も同じ意見です。 吐いてばかりで辛く大変でしょうが、頑張ってください。

september_501
質問者

お礼

”もっと静かに吐く事出来ないのか?” 実家の母親もつわりの時に、父親から”うるさい!”と言われたそうです… 今でのそのときの悔しさは覚えてる、と昨日母親から聞きました。 まだ、そんなことを言われなていない分、私はまだ恵まれてますね ^^; 私との約束を無視して遊びに行ってしまったのが今回何よりショック でした。父親の自覚というより、夫としての自覚がありませんね。 でも、普段全く遊びに出かけない人なので、たまにだし 仕方ないかな~と思ったのですがつわりで辛いの1人残される、というのは精神的に辛かったです。 でも、やっぱりつわりの辛さは体感しないと分りづらいと思います。 私もココまでしんどく辛いものとは思ってもみなかったので。 なので、今の辛さを言葉で伝えて分かってもらおうと思います。 アドバイスと応援有難うございました。

  • luna-n
  • ベストアンサー率31% (22/70)
回答No.1

往々にして、そんな感じです。 おなかに子供がいると、わかっていても、認識できませんからね。 子供を切望してやっと授かったと言うなら、それは大事にしてくれるんでしょうけど。たいてい、パパが「子供の存在」を認識し始めるのは、おなかが大きくなり始めてからみたいです。 なので、解ってもらうためには、 ・一緒に病院に行って、赤ちゃんの画像を見せるとか。 ・新米ママのための講習か何かありませんか?あれば、一緒に行ってみるとか、 ・赤ちゃん用品をウィンドウショッピングとか。 悪阻は、個人差が大きいので、確実ではないのですが、お義母様に訴えてみるとか。 お義母様もつわりで苦しまれた方なら、大事にするよう言ってもらえるかもしれませんよ。

september_501
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございます。 一緒に病院…は仕事の都合上難し目なので 赤ちゃん用品をウィンドウショッピングを実践してみようと思います。 以前お義母さんとの話の中で、つわりはひどくなかった、と聞いとがあったので今回いう事はできませんでした。。実家の母親も軽かった方みたいで、周りの子供産んだ友人もだいたい、軽かったので、つわりって本当個人差が出るんだな~と実感しました。 アドバイス頂けて少しスッキリしました。

関連するQ&A