- 締切済み
栄養学から国際系への大学院進学
- 栄養学から国際系の大学院への進学は可能ですか?
- おすすめの国際系大学院を教えてください。
- 栄養学の学部から国際系の勉強をすることはできますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
国際関係の主なジャンルに触れつつ、それぞれの学問としてのなんたるかを説くのがこれです。 ただし、入門書というより研究案内に近いです。なんせ、東大教授による東大生のための教科書ですから。 岩田、山影、小寺、山本編『国際関係研究入門』増補版、東大出版会 http://www.amazon.co.jp/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%96%A2%E4%BF%82%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%85%A5%E9%96%80-%E5%B2%A9%E7%94%B0-%E4%B8%80%E6%94%BF/dp/4130320378 ただし、国際関係論といえば、ほとんどは国際政治や外交史が多いです。 有斐閣が法律や社会科学の教科書類をたくさん出してますので、適当に見て下さい。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%97L%94%E3%8At%81%40%8D%91%8D%DB%8A%D6%8CW&x=0&y=0 あと、国際関係論じゃないんですが、開発問題や開発経済も大学の国際関係学部で扱われる分野の一つです。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%8AJ%94%AD%8Co%8D%CF&x=0&y=0
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
国際関係論の教科書をまず読みましょう。 国際政治や国際法、あるいは社会学などからのアプローチ、あるいは経済学の手法を用いる国際政治経済もあります。経済学そのものですが、国際経済もあります。それらの区別がつきますか? それがダメなら、まず学部からですね。 早稲田は結構有名ですが、あまりサービスが良くないという話も聞きます。 特に高額な学費と比べればです。同じ早稲田でも独立採算性なんだそうです。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
例えば 早稲田大学大学院 アジア太平洋研究科 http://www.waseda.jp/gsaps/admission/ma/ma_general_jp.html の案内には 「既卒者の職種もきわめて多彩です」と書かれています。 入試もAOで小論文と面接になります。 従って、簡単に入学できるわけではありませんが、受験資格はあります。 「不可能ではない」が、返答になります。 一口に国際系といっても、政治・経済・語学その他、どういう切り口から学びたいのか?を記載された方が適切なアドバイスを得られると思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私は国際文化について学びたいと思っています。 やはり今現在自分が栄養科学部に所属しているので、小論文を書くとしても解答するのは難しいのでしょうか。
お礼
回答していただいてありがとうございます。 やはり学部からスタートしたほうがいいのかなという感じでした。自分の知らないことばかりでしたので、為になる回答をいただいてよかったです。 国際関係論の教科書というのはどのような本なのでしょうか。もしご存知でしたら教えていただけませんか??