- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院進学(国際関係)について質問です。)
大学院進学(国際関係)について質問です。
このQ&Aのポイント
- 今年の10月に大学院進学を考えているものです。現在25歳で、未だ就職経験はありません。
- 大学時代に世界一周の旅をしたり、卒業後はワーキングホリデーを使用し、ニュージーランドとオーストラリア、中国(語学留学)で過ごしていました。大学院の卒業後は国際機関で働きたいと思っていますが、国際機関に限定せずに、一般企業に就職も考えています。世界を舞台にした仕事に尽きたいと思っています。
- アメリカの大学院進学も考えてみたのですが、学部生時代に勉強を怠ったためGDPが足りないと思います。日本の大学院に入り、英語のスキルアップと、国際関係についての専門的な知識を身につけたいと思っているのですが、どこか良い大学院はあるでしょうか?現在、TOEIC900点、中国語検定HSK4級も持っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国際機関・・といっても国際機関のどういう分野で働かれたいんでしょうか。 経済?文化?それとも医療? 国際機関での就労を志望される場合、年齢の問題から日本よりも国外に焦点を当てたほうがよいかと思います。 その場合は、日本の大学院でも海外の大学とのダブル・ディグリー制度を採用しているところなどはどうでしょうか。 たとえば、東京大学や広島大学ですと、 http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/campusasia/index.html http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/kokusai/degreeprogram/ また、統計や医学をおさえられる自信があるなら、公衆衛生学大学院の国際保健学などに焦点を当てるのも手でしょう。 http://sph.med.kyoto-u.ac.jp/index.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 国際機関での文化の分野に興味があります。 ダブルディグリー制度の大学の情報、とても参考になりました。