- ベストアンサー
最小公倍数
10 21 12 17 の最小公倍数の求め方をわかりやすく教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず素因数分解します。 10=2*5 21=3*7 12=2^2*3 17=17 すべての数で割り切れる最小の数が最小公倍数であるから 2^2*3*5*7*17= ←(掛け算はやってください) とすればすべての数で割り切れ、かつその中の最小の数になりますね. つまり 最小公倍数=2^2*3*5*7*17= ←(掛け算はやってください) ということです。
その他の回答 (2)
- undrwnr666
- ベストアンサー率21% (6/28)
2・2・3・17・5ではなく2・2・3・7・17・5でしたね。すみません。
- undrwnr666
- ベストアンサー率21% (6/28)
No1の回答者の方の説明がでもう理解されているかもしれませんが、補足しておきます。 最小公倍数を見つけるということは「各々の数字を“何倍か”して同じ数を作る」という事です。 まず素因数分解して「材料」に分解します。 10=2・5 21=3・7 12=2・2・3 17=17 「材料」に分解しました。 さて、材料を揃えて同じ物を作りましょうか。 ①ぱっと見17が足りてませんね …17以外の三つに17を掛けましょう。 10・17=2・5・17 21・17=3・7・17 12・17=2・2・3・17 17=17 ②5が足りてません …10・17以外に5を掛けましょう。 10・17=2・5・17 21・17・5=3・7・17・5 12・17・5=2・2・3・17・5 17・5=17・5 ③だいぶ揃ってきましたね。でもまだ足りません。 12・17・5以外に2が足りません。 ……………(ゴメンナサイ省略します)…………… とにかく何倍かしていって材料を揃えればいいわけです。操作の順番は関係ありません。お好きな順番でどうぞ♪すると2・2・3・17・5が最短でたどり着く公倍数になります。紙に書いて実践してみてね。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます