• 締切済み

自分が使えない人間だと感じた場合

カテゴリーがこちらで合っているか不安ですが、質問させてください。 私は理系の大学に通う4年の学生です。今年、希望の研究室に入ることができました。 自分のやりたい分野とまさに同じ研究対象を扱っている研究室なので、4月当初はこれからの研究室生活に胸を躍らせていました。 しかし、理想とは裏腹に、実験もうまくいかなければ、小物程度のガラスくらいで高価なものではありませんが実験器具を何度か壊してしまいました。 これまではせめてもの償いとして、実験室・研究室の掃除と皆が使った実験器具の洗い物をひとりでしてきました。 最初のうちは教授も苦笑いで済ましてくれましたが、今日もミスをしてしまい、ついに教授から本気で怒られてしまいました。 今は自分に対する情けなさを感じると共に、自分のせいで研究室に迷惑をかけていることを考えるとただただ辛いです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 ・自分がミスをした場合、どのようなことをすれば、上司から許してもらえるのですか?(または許してもらえましたか?) 支離滅裂な文章かも知れませんが、ご不明なところがございましたら補足いたしますので、どうか皆様のアドバイスをよろしくお願いします。 

みんなの回答

  • pupurun
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.4

>実験室・研究室の掃除と皆が使った実験器具の洗い物をひとりでしてきました。 これはする必要ないのでは? 結果がすぐでるような物は、価値のある実験とは言えません。 結果が分からないから実験をするのです。 ガラス器具も、扱いが不慣れな内は沢山割るでしょう。でも学費払っているんだからいいじゃない? ちなみに私は学生、院生時代はかなり怠け者でした。無銭労働という環境に嫌気が差していたので。 でも最終的には同期では一番結果をあげました。 会社入ってお金を貰うようになって、仕事は人一倍しています。 怠け物なので効率重視していたら、暇になりました。でも仕事は上司から最も多く頂いています。システム化しているので、幾ら仕事が増えようと、手間はたいして変わりません。

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.3

まず、あなたのことは、あなたにしかわかりません。 質問文だけでは、正確に状況が理解できないんです。 どんなミスなのか、頻度は?周りの人や、その教授の性格は? あなたが正確に語ろうとしても、あなたというフィルターを通した情報です。正確とは限りませんよね。 ミスを犯さない、あるいはミスもするけど貢献も大きいことが重要です。 洗い物を引き受けるのも短期的には良いんですが、長期的には他人にない「あなただけ」の価値を認めてもらう必要があります。 それは誰にでもあるわけじゃありません。その意味では、他人よりもミスが目立つ人は目をつけられる可能性大です。 冷たい言い方をすれば、あなたは許してほしいけど、教授はあなたのミスこそ「もう勘弁してほしい」と思っている可能性もゼロじゃありません。教育的に厳しく指導しているかもしれないし、本当に怒っていることもあります。 あるいは、あなたには実験が不向きである可能性もあります。案外、隣の研究室なり、早い時期に他の学科に移っていれば、天性の才能を発揮できたかもしれません。 いずれにせよ、以上のいずれの可能性が正しいのかは、第三者に判断できないことです。 そして、自分の適性をもっと考えましょう。もう遅いかもしれませんが、あなたは元々器用で、要領の良い人間だったんでしょうか?そうではないなら、なぜ今の進路を選んだのでしょうか?ベストの選択をしたのでしょうか? 簡単に答えが見つるかるなら、誰も苦労はしません。成功者こそが、大変な苦労人であることも多いんです。自分で悩み、努力して、回答を見つけましょう。

  • mai0210
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

一般的にミスをした場合怒られるのは 「二度と同じ事をおかさないように」 相手は「あなたのために」怒ってくれています。 少し考え方を変えてみても良いのでは? と思う部分が上司から「許してもらえる」という感覚です。 上司に許しを乞う必要は全くありません。 上司は上司としても役割があります。 怒るのはその責を果たすためにあなたを指導しているだけです。 神様ではないので許す許さないはまったく関係ありません。 教え子と教師はそのような関係ではないのが一般的です。 実験器具を壊したことで責任を感じて掃除をしたり 器具を洗ったりする行動はとても素晴らしいことです。 人間として素晴らしい。ぜひ続けてください。 教授もそれをみて評価はされていると思います。 ですが本当に教授が望むのはそこではありません。 教授が望まれるのはあなたがもっと勉強し、実験や研究を 成功させることです。 器具を壊すくらいは「産みの苦しみ」というように 想定範囲内のことでしょう。そのための予算もあるはずです。 (もちろん使う側は大切にしなければいけません。 企業に入ったら企業が自腹を切る=コストがかかるということに なりますからね) 教授はあなたが使えない人間だなんてつゆとも思っていない ですし、思いたくもありませんよ。 あなたに研究生として真に成長してほしいだけです。 自分がやりたいと思って入ったなら余計に期待されていると 思います。 人生の中で真に師匠といえる人物にそうあえることはありません。 あなたの好きな分野で教授になられた現教授とは、きっと よい子弟関係になれますよ。 彼との出会いをもっと意義あるものにしてくださいね。 あなたの残りの大学生活が人生の宝ものになりますよう 心から願います。 明日は笑顔で!

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.1

>自分がミスをした場合、どのようなことをすれば、上司から許してもらえるのですか? この場合、許して貰いたいが故に何かをしようと考えるより、今後、自分がミスをせず、研究に尽力、貢献する事の方が優先で有り、賢明かと思います。 実直に反省し、コツコツと下積みを重ね、周囲から認められて信用を得られれば良いと思います。 その前に、 >希望の研究室、のやりたい分野とまさに同じ研究対象、胸を躍らせて< が、実際の、等身大の研究室にとっては「夢多き空回り野郎が来た」と言う印象は有りませんでしたか? 少しだけ冷静に、客観的になれれば、かなり温度差が縮まると思います。

関連するQ&A