• ベストアンサー

方程式のやり方

私は方程式のやり方が解らなくて悩んでいます。 どなたか、公式などを教えて下さいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問の文章が少ないので、あなたがどの部分で悩んでいるのかあまり良く分からないのですが・・・ 「イコールのあとにある0ってなんですか?」と聞いておられるところを見ると、ひょっとしてそもそも「方程式とは何か?」という点をあまり理解しておられないのかなと思いました。 (予想が外れてたらすみません) 方程式というのは、変数(X等)を含む左右の式をイコールで結んだ形の式で、「その式を満たすような変数(X等)の値を求める」ためのものです。 例えば  X^2 - 4X + 3 = 0  (^2 は2乗を表す) という方程式があるとすると、「この式を満たすような具体的なXの値はいくつですか?」と問われているということです。 もし「=0」がなかったら、方程式ではなく単なる「式」になって、Xにはどんな値でも代入できます。(Xの具体的な値は特定できない。) 中学・高校レベルの方程式の解き方でポピュラーかつ基本的な方法は、方程式を  (X-a)(X-b)=0 の形に変形する方法です。 かけ算してゼロになるのだから、(X-a)=0 であるか、(X-b)=0 であるかのどちらかですから、X=a または X=b というのが答えになります。 先ほどの  X^2 - 4X + 3 = 0 の例で言うと、左辺を変形(因数分解)して  (X-1)(X-3) = 0 の形にすることで、X=1 または X=3 という答えが出ます。 このような解き方をするために、まず右辺を「=0」にすることが多いのです。 (例えば   X^2 = 4X - 3  という式があったら、まず   X^2 - 4x + 3 =0  という形に変形してから解く。) 上記は方程式の解き方の一例であって、因数分解の公式は何種類もありますし、因数分解によらない解き方もあります。 市販の参考書でもご覧になった方が正確にもれなく記載されているので、公式等はそちらを参照された方が良いと思います。

mizuno1988
質問者

お礼

ご回答有難うございますm(__)m とても参考になります(^O^)

その他の回答 (1)

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.1

 stomachmanも相当なスケベですが、さすがに方程式をやろうとまでは思いつきませんでした。って冗談はさておき、「方程式」とひとことで仰るけれど、実に様々、いろんな種類があるんです。で、お悩みなのはどんな方程式?  ちなみに一番やさしいのは「一次方程式」で、たとえば 3x+5=0 なんて格好をしています。

mizuno1988
質問者

補足

ご回答有難うございます。 問題は2乗などが混ざっている方程式です。 普通のXやX2(文字化けするので2は大きく書きました) などがある場合どうすればよいか解りません。 あと、イコールのあとにある0ってなんですか? よろしくお願いします。

関連するQ&A