• 締切済み

おOんこ!

よく、”おたんこナス!”とか”ボケナス!”とか言いますけど、何故野菜でしかもナスなんですかね?芋とか苺とかでもいいような!?くだらない素朴な疑問ですみません…。

みんなの回答

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

おたん=御短・ ちん(珍)=こなす(小茄子) って意味らしい。 「おたんちん」が転じて、「おたんこなす」となったようです。要するに、ナスは、男性の性器の比喩ですね。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?q=cache:YB5Rb24uqRsC:homepage2.nifty.com/osiete/s612.htm+%E3%83%9C%E3%82%B1%E3%83%8A%E3%8
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A