- ベストアンサー
80歳父の年金加入!!騙されているのでは?
私は40代主婦です(夫・子供三人) ≪今回の相談は私の母の心配事で相談です≫ 実家の父(80)のことで相談します 母(73)と二人暮らしてす 二人とも年金受給者で家・土地はあるので生活には困っていません 父は一人でいる時に銀行や保険会社の人が営業に来ると、よく金融商品に契約してしまっているようなのです もともと実家両親は家計は別々に割り切って生活してきました 実家両親は≪家に来た郵便物も個人以外が開けることはご法度≫というくらい個人主義を徹底してきました 今更父の財産のことに母が何か言っても聞く耳を持ちません ところがこのたび、母が自分の郵便物と間違えて父の金融機関への商品の支払明細を開封してしまい、ごく最近個人年金に加入していることがわかったそうです (今回は200万円の契約だそうですが、他にも複数あるらしいのです) 80を過ぎた人に個人年金を勧めるなんて、いったいどうゆう金融商品なんでしょうか!!! 一個人が契約した金融商品の内容はたとえ血縁の家族であっても内容の確認はできないのでしょうか? 母が聞いてもきっと喧嘩になるだけだと思います たぶん娘たちのいうこともききません このままでいいのでしょうか? 行政の機関としてはどこへ相談したらいいかおしえてください 昔から頑固者だった父は最近少しボケがきているのかもしれません
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わたしも、「80歳で5年の年金保険加入するなんて、いったい何歳まで生きるつもりなんだろう。」と思ってましたが、全然普通に商品としてあります。私が知ってるのでは87歳(三年間で運用し年金形式で受け取る)というのがあります。他にもたくさんあると思います。 ただ、それくらいの年齢の人達の大半は、「年金で老後に備えるつもり」というよりは「自分が死んだら遺族が簡単に現金化できるように、ついでにその渡すお金もちょっとでも増やしておければ」という相続対策を意図しているようです。 保険会社の基準のほかに、それを売っている代理店(銀行や証券会社とか)によって独自に年齢制限を設けていることもありますが、一律に制限すると、制限された人(高齢者)から苦情が入り、金融庁から注意される場合もあります。要は「個人個人の適合性で判断すべき」とのこと。でもこれがなんとも難しい。92歳でもバンバン株とかFXとかやってたり、50歳でも定期預金以外知らない、という人もいるからです。あとどんなに受け答えがしっかりしてると思えても、痴呆症だったり、急になったり。 加入する際は乗り気でも家に帰って家族に反対されて取り消し、なんてよくあります。 ですから、売るほうとしても、なるべく、親族の方に同席して欲しいと思ってます。良かれと思って勧めているのであって、だますつもりはないのですから。 ただ、質問者の方のご家族のようにご本人が他の方に知られたくない、という場合は防ぎ様ないですね。 禁治産者等じゃないかぎり、取引の内容を他の方に話すわけにはいきません。しかも、喜ばせたい気持ちからか、結構内緒にしたがる人が多い。怒られるとわかってるからって場合もありますが。 銀行独自の制限を設けている場合も、ご本人から家族に話していただいて、同席していただくことにしている場合がほとんどです。 じゃあ、どんな手を打つことができるのか、ですが。 「お父さんなんでそんなのやってるの!」と問い詰めるのではなく、自分が銀行から保険を勧められている体で、お父さんの前で、保険の話題を持ち出す、相談作戦はどうでしょう。「でも、今いろいろ複雑で、マイナスになるのもあるみたいなんだよね。」みたいな。 もし、お父さんが詳しいのであれば相談に乗ってくれるのではないでしょうか。運がよければ、「自分はこれやってるけど、いいぞ。」とか聞き出せるかも。そうなったら、「えー、でもそれだとここが心配じゃない?」とかいろいろ疑問を投げかけてみたり。あくまで、自分の心配をしている感じで。 まずは、そうとは知られないように探ってみてはいかがでしょうか。 あと、マスコミ等で「保険は悪」みたいな風潮ありますが、個人個人の状況によっては本当にいい場合もありますので、ご本人の希望と内容がマッチしているかどうかを確認してください。
その他の回答 (2)
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
確かに、80歳男性に対して個人年金を進めるのは如何なものかと、私も思います。 しかし、お父上が抱えている将来への不安内容、現在の財産額、年間の収支額、その個人年金の契約内容等が不明では不適切なのかどうかは判断できません。 もし可能であれば、お父上を連れてファイナンシャルプランナー(FP技能士)に財産設計の相談をなされては如何でしょうか?そうすれば、本人の協力の下、適切な商品へのシフトや解約の提案がなされます。 本当に「ボケ」が来ていると言うのであれば、その程度によっては成年後見制度の利用が考えられます。 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji95.html
お礼
アドバイスありがとうございました 今回のことは私自身の勉強にもなりました 「相談先があるんだ!!」と、前向きな気持ちになりました
- aoi35
- ベストアンサー率43% (407/939)
私は個人年金に興味をもち色々と資料請求しましたが 70~80歳ぐらいで加入出来るような物は見た事がありません。 騙されるとか言う以前に入れないのでは無いでしょうか? 年金では無くて通常の医療関連の保険ではないですか?
お礼
早々にアドバイスありがとうございました (今まであまりにも無関心だったので)私も今後資料請求などして関心を向けていきます
お礼
いろいろ丁寧いに教えていただきありがとうございました きっとt-2008様のアドバイスのとおり、勧めてくれた営業の人は名のある銀行がバックにあるそうで所謂「悪徳商法」ではないようです 日ごろ離れている親不孝な娘が、悪く考えすぎていたのかもしれません このことを実家の母にぜひ教えてあげて、不安部分を減らしてあげたいです 私自身の自覚にもなりました 本当にたすかりました 感謝いたします