• ベストアンサー

リフレッシュレートの上げ方

今まで使っていたPCのモニタだけCRTから液晶に かえましたが、とても目が疲れるので色々調べたらリ フレッシュレートを上げれば良いと言うことが分った のですが上げ方が分りません。 コントロールパネル⇒設定⇒詳細⇒モニタで変えれる はずですよね?この後、どのようにすれば変えること が出来るのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

液晶モニタの詳しい型番などをあげて質問して下さい。 その方が正しい回答が得られると思います。 (的はずれな回答をしてるかもしれません。(--;) 液晶モニタはアナログ接続ですか。 モニタのタブのSuper VGA 1024×768 と表示されているとこで、変更のボタンがあると思います。 変更を押して、 ドライバの場所を指定・・・ にチェックを入れて次へ すべてのドライバを表示・・・ にチェックを入れて次へ全てのハードウェアの表示 にチェックを入れて、 お使いのモニタのメーカー、機種を選択して下さい。 無い場合は標準のモニタ Super VGA 1024*768@75 を選んで下さい。 たぶんリフレッシュレート75MHzが選べるようになると思います。 リフレッシュレートの変更についてはモニタの規格にあった周波数を選択して下さい。 対応外の周波数を指定した場合、ぐちゃぐちゃに表示されて手に負えなくなることがあります。 前にも書きましたが、モニタ側の調節もして下さい。 目が疲れるというのは画面が明るすぎたりしてもなりますよ。 液晶フィルタの利用も考えてみてはどうでしょうか。 ICCプロファイルというのは色に関する設定をおこなうための物だと思います。

sho15
質問者

補足

モニタを認識させることが出来たのですが、 リフレッシュレートが「60MHz」と「70MHz」 しか表示されません。と言うことは、70MHz で使うしかないのでしょうか? モニタの設定は、明るさ・コントラスト・黒レベル を0にしているだけで後はいじってません。 モニタの型番は、SHARPのLL‐T15G3-Hです。 液晶のフィルターを使ってみるのも良いと言う 事でしたので、¥2950という安物しか売ってな かったのですが取り合えず買ってみました。 あまり、変わらない感じです。 やはり、もっと高いものを買ったほうが良かった のでしょうか?ネットなどで探すと、1万円超える ようなものまでありますが…。

その他の回答 (5)

回答No.6

モニタを認識させることが出来たというのは、 SHARPのLL‐T15G3と認識できたということですね。 マニュアル記載の手順でセットアップ情報がきちんと入れられて、 「60MHz」と「70MHz」しか選択できないということは、 モニタかグラフィックカードの制限で70MHz以上が設定できないのでしょう。 モニタのカタログによると75Hzでも使えるようですが70MHzで使うしかないでしょう。 画面の明るさなどは画面のプロパティでグラフィックカードの設定でもできるので、明るすぎて疲れるという場合はこちらでも調節してみて下さい。 http://www.sharp.co.jp/lcdmonitor/download/index.html#15 上記ページにあるモニタのマニュアル14Pによると、 1回の自動調整ではうまく調整できないことがあるので、 2度3度試してみて下さいとあります。 手動で細かい設定も出来るようなので、微調整をマニュアル記載の通り手動でおこなってみて下さい。 アナログ接続の液晶モニタの場合、調整で結構感じが変わると思います。 希なことですが、接続ケーブルをいいかげんな(細い)物を使ったり、延長して使うとノイズが乗ったりして見難くなることがあります。 あと画面の設定(文字のサイズ、ウィンドウの色)等でも見やすい見難いがあると思うのでいじってみてはどうでしょう。 液晶フィルタは安物しか使ったことがないので、高価な製品で違うかどうかはわかりません。 これ以上はちょっとお力になれそうにありません。ごめんなさい。

sho15
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.4

二つしかないというのは、モニタを正しく認識されてないからだと思います。 モニタの種類を 接続しているモニタのものにしてみてください。

sho15
質問者

補足

ありがとうございます。 どのようにすれば、モニタを認識してくれるので すか?モニタの所にある変更と言う所で、やって みたらモニタの名前が出てきて設定したのですが 終わってみたら、『Super VGA 1024×768』 という表示になって、モニタの名前になりません でした。

回答No.3

液晶モニタでアナログ接続の場合、モニタ側の設定(調節)でだいぶ見え方が違いますので調節してみて下さい。 ディスプレイの設定のモニタのタブでディスプレイの名前はどうなっていますでしょうか。 以前のモニタ名が表示されていたら、変更してみて下さい。 液晶モニタにドライバが付属していたらインストールして下さい。 下記も参考にしてみて下さい。 http://www.logitec.co.jp/support/qa/qa/qa0130.html http://www.logitec.co.jp/support/qa/qa/qa0131.html

参考URL:
http://www.logitec.co.jp/support/qa/qa/qa0130.html,http://www.logitec.co.jp/support/qa/qa/qa0131.html
sho15
質問者

補足

ありがとうございます。 モニタの名前は、『Super VGA 1024×768』に なってます。ドライバって言うとCD-ROMですよね? 付属品確認しましたけど、無いようです。 『セットアップ情報とICCプロファイルについて』と いうページがあって説明書通りにやってみましたが、教 えてもらったページのようにリフレッシュレートの変更 が出来るようにはなりませんでした。関係無かったので しょうか?

  • ajisioDX
  • ベストアンサー率29% (196/655)
回答No.2

Windowsならば、デスクトップ上で右クリック、プロパティで、 ディスプレイの設定のタブにいけます。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

モニタの設定欄に リフレッシュ レートとかいてあるリストボックスがあると思います。 そこで、選択できる周波数しか設定できません。

sho15
質問者

補足

ありがとうございます。 『アダプタ』と言うタブの中に、リフレッシュレート というのがありますが、『アダプタの既定値』という のと『最適』の2つしかありません。 と言うことは、変えられないと言うことでしょうか?