• ベストアンサー

葉の構造

3が木部で4が師部らしいのですが、図説の葉の構造を見ると表側の表皮側のほうが木部と見えます。 この表の場合、孔辺細胞は両方にあり(表面側にも孔辺細胞はあると思うのですが)、表側の表皮だか裏側の表皮だかぱっと見て分かりません。 孔辺細胞の量?以外で見分ける方法があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snowmist
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.1

内部構造で細胞の並び方が違うのが見てとれると思います。 上半分が柵状組織、下半分が海綿上組織と名付けられており、規則正しく並んでいる方(柵状組織)が葉の表面になります。 孔辺細胞の数と、内部構造の違いで葉の表面を見分けることができます。

参考URL:
http://jp.encarta.msn.com/media_461520473_761568511_-1_1/content.html
01642511
質問者

お礼

気が付きませんでした。どうもありがとうございました。

関連するQ&A