- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:湧水を小屋まで引く方法を教えてください)
湧水を小屋まで引く方法とは?
このQ&Aのポイント
- 山の斜面に湧き出る水を小屋まで引く方法について教えてください。井戸の跡も建物もなく、電気も来ていないため、自然落下で水を利用したいと考えています。
- 火山灰の下にある硬い白茶の粘土層を掘り進めると、水の層にたどり着けるのでしょうか?また、小屋までの距離は約100mで高低差も少ないため、どのようにして水を引くことができるでしょうか?
- さらに、このような相談にはどのような人や業者が相談に乗ってくれるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
設備屋です 少しの高低差とはどのくらいでしょうか? 小屋まで100mあるなら最低でも1mの高低差が必要です。 もし2mの高低差がとれるなら50φの塩ビ管でもいけるでしょう。 通常、高低差が取れない場合、塩ビ管のサイズも大きくなります。 50φならホームセンターで手に入りますよ。ただ、買うときには ホームセンターに「真物(まもの」で欲しいと告げてください。 真物なら1本4mですが、ホームセンターでは短く切ってから 売っていることが多いです。(継手代も多くかかってしまいます) ただ、その水を何に使うのですか? 用途によっては、問題がある場合もあるので慎重に・・・
その他の回答 (3)
- subtanaka
- ベストアンサー率25% (57/225)
回答No.4
湧水地にコンクリートの枡を置きそのうわ水を塩ビ管で小屋まで引いてきます。小屋では一旦、水を大型の塩ビのバケツに受けてそのうわ水を濾過器でろ過して飲料水にします。地元の水道業者か、井戸を掘ってくれる業者に頼むと良いでしょう。
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.2
高低差が多少でもあれば、塩ビパイプで誘導すれば水は出るでしょう。ただし圧力は得られない(ダラダラ出てくるだけ)。 圧力を確保する場合はポンプを使うしかありませんが、電気が無いそうなので、小型の発電機+ポンプかエンジンポンプが選択肢になると思いますが。現状見ないとなんとも言えませんね(具体的な高低差も記載無いし)。 水道設備の会社にでも相談してみては?
- kogoefuyu
- ベストアンサー率10% (64/610)
回答No.1
高低差が少しならポンプだね。